ま、年末スペシャル、ってとこでしょうか。
せっかくカイトと年越しデートの約束したのに、レストランでライブなんて、ねぇ。
っていうか、カイトも呼んで、見てもらったらいいのに。
泡になるかなー・・・
敵4人組もなんだかおもしろそーって、行く気まんまんだし。
商店街でちらしを配るるちあたち、カイトとのデートが危なくなったるちあの落ち込みようがなんとも。
そうだよねえ。
ニコラさんも経営が苦しいのはわかるけど、あんまりだよなー。
ってもともとるちあの事情なんか知ったこっちゃないんだけど。
それよりニコラさんを画面に出してよー。
敵4人がやってきたとき、こっちは気が付いてなんでこいつらが?なのに、むこうは気が付かないのは、なんでだろう。。。
このどきどき状況の人魚3人、おもしろいよね。
しかし今回のリナの役割がちょっと。。。
あれは波音にやらあせればよかったのに(ケーキ1人じめにしようとするの)。
それが原因(というかきっかけで)で、当日のライブは中止に?
そんな噂を聞いた敵4人、せっかくお泊まりで楽しみにして来たのに、残念。
が、エリルはあたしが仲直りさせてライブさせてやるーって、この前向きな性格はいいよね。
作戦たてて?うまく3人を部屋に呼び込んで、、、、
この場面だったかな?ユーリがマーメイドプリンセスの歌を歌ってんの。
しかもるちあたちの学校の制服(こないだ使ったやつ、まだ持ってたんだ)着てるし。
結構ユーリは人魚たちの歌も好きなんだよね。決めゼリフも言ってるし。
さすがミュージシャンだな、音楽は的も味方も種も超えるのか?
エリルたちは人魚といっしょになんか話し込んでるし。
上司(黒美姉妹)がどうのこうの・・・
以前はバラバラだったけど4人で仲良く・・・・
アルコール?飲んでぐちってんの。
気持ちはわかるよ。。。
しまいにはけんかしだしてレストラン(兼ホテル?)壊すし。。。後どうするんだろ。。。
今回もカレンはナイスアシストでした。
っていうか、るちあたちを助ける、なんて思ってないところがいいんだけどね。
歌がじっくり聞けたのはいいんだけど、もうちょっとがんばりましょう(- -;
で、ケーキをだまって食べたのはヒッポで、まあわかってはいたけどね、それを白状して3人仲直りして。
気を取り直してライブスタート!
でも途中でるちあが抜けるのは、ちょっと痛いかな。
絵的にセンターのピンクがいないのはちょっと、、、
しかもリナ、1人抜けたけど〜って、それはないだろー。
しばらくソロタイムとかなんとかいいつくろえよ。
っていうか、舞台のMCはリナなんだね、やはり。
最後、待ってるカイトに飛び込んでいくシーンはかわいかったね。
いいのかなー。
カイトはどんな気持ちなんだろう。
ま、遠くの女より近くの女、がいいと思うよ。カイト君。

0