毎年ですが、第1話はいいですね。
新鮮でドキドキでワクワクです。
絵柄は正直あんまり好きじゃないです。
OP/EDは、どうじゃったっけ、、、
曲は覚えてないけど、EDが宮本かなちゃんっぽい感じでした。
ケーキ屋さんの話かと思ってたんですが、違ってました。
お母さんは仕事で世界を飛び回っているんですね。
お母さんが帰ってこれなくなったときのがっかり感が、そりゃもうすごかったです。
お母さんがほとんど家にいないということが、今後も大きな影響があるのでしょうか。
おそらく いちか が小さい頃からでしょうからね。
1話がたまたまケーキ話だったのか、物語通してのことなのかは、まだわかりませんが、なにかを作る話って好きです。
住んでる地域の環境は、フレッシュプリキュアに近くて、下町とか昭和感がありましたね。
モフモフとの出会いですが、ここ最近はいろんな形だったような気がしていますが、初心に帰って空から直撃。
やはりこのパターンが好きですよ。
顔の表情は、どれみ っぽい感じでしたね。
いろんな物語のいいとこどりというか、
オマージュなのか、どうなのかわかりませんが、他のプリキュアたちが結構個性的なので、彼女たちが出てきたらアラモードっぽさが出てくるのかな、と思いました。
それと、今回は敵の出方が違うような気がします。
人形ではなく、ぬいぐるみ形なのでしょうか。
それとも、ただの下っ端?
敵組織に期待しています。
と、いうことで。
また1年楽しみです。

0