古石場の大慌てバッティングのあと、しばらくの間、夏休み前から数えて4ヶ月ぶりぐらいの休みを取っていたぺたぞう。
ようやくのんびりできて久しぶりに東京に出てきたのは、東京は足立にあるリフォームセンターのイベントでレイアウトを作らせてもらえるということになったためです。
今回は2畳レイアウトを、レイアウト制作初参戦のお二人、にじいろトレイン店長さんとプラたくアルバイトのかっしーくん、も加えた総勢8名ものメンバーでわいわい作りました。
とはいえ、作ったのは夜の屋外…。
真っ暗です(笑)
そしてまずはちびぺたとたっくんという子供チームを率いて乗り込んだぺたぞう。
通常の2畳プラレールは1畳ずつ離れているので、一畳プラレールを2つ作る形でやることが多いのですが、今回は千葉モノレールと同じでくっついているので、それならばということで最初から2畳を縦横無尽に走り回るレイアウトにしました。
そして、たっくん&ちびぺたもベース作りに大活躍。大人チームが到着するまでにベースを作り終え、責務を果たしてショールームの中でディズニーを見ていました(笑)
そして大人チームが到着してからは一気に進み、あっという間に完成。
完成したレイアウトは移動テーブルで倉庫に格納され、翌日移動して展示されていました。


2