土曜日。
前の会社で一緒だった「はなたれ氏」が自作改造のカメラ搭載プラレールをもってぺたぞう家へテストにやってきました。
はなたれ氏:「カメラ電車・ブラックバージョン!」
ぺたぞう:「おお、すげえ!」
塩ビ板でドレスアップし、漆黒に塗装してあります。
そして早速、一畳プラレールに走らせて見ると…
二人:「引っかかってるし!」
橋げたを通過できず…(笑)
はなたれ氏は相当ショックをうけたらしく、とぼとぼと帰っていきました。
その様子ははなたれ氏のブログで(笑)
■首振り改造 試運転
http://hanatarediary.seesaa.net/article/173129361.html
その前のテストの様子もアップされています。
■プラレール首振り改造走行テスト
http://hanatarediary.seesaa.net/article/170511059.html
るきさんははなたれ氏の一眼レフをいじらせてもらい、ご満悦。
さて、その後はたくぱぱさんの緊急呼び出しで高速道路で一気に葛飾区へ。
裏手の塀を乗り越えて勝手口からたくぱぱさん家に侵入します。
すると、すでにケロさんとぱんだねこさんも集合し、グランドガイナー登坂計画で大盛り上がりでした。
そしてぺたぞうが到着したのを確認すると、たくぱぱさんが厳かに一言。
たくぱぱさん:「次回の運転会のことで、緊急打ち合わせを開催しないといけないと思い、みなさまをお呼びしました。」
全員:「ごくり…」
たくぱぱさん:「『クリスマスにちなんだ』ってポスターに書いてありますが、コレ、どうする気ですか(笑)」
ケロさん:「確かに問題ですね、」
ぺたぞう:「誰だそんなこと書いたの。」
全員:「ぺたぞうさんです。」
ぺたぞう:「……すみませんでした(笑)」
ぺたぞう:「こうなったらアレですかね、ケロさんがサンタさんするとか。」
ケロさん:「僕ですか!?」
ぱんだねこさん:「とてもクリスマスらしいですね。」
たくぱぱさん:「クリスマスツリーとか用意しますか?」
ぺたぞう:「いや、ケロサンタで。」
ケロさん:「いや、その…」
ぱんだねこさん:「あいかわらず無茶振りですね。」
そんなわけで、ぺたぞうが考えもせずに書いてしまった『クリスマスにちなんで』の部分で、喧々諤々した結果、結局何に決まったのかもよくわからないまま夜中の1時までたくぱぱさん家にお邪魔した後、ぺたぞうはおみやげまでもらって帰路についたのでした。
その様子はみなさまのブログで…。
・たくぱぱさん
■Panda NEKO No.1さま再び
http://takutakuhirokazu.seesaa.net/article/173050624.html
■Panda NEKO No.1さま再び2
http://takutakuhirokazu.seesaa.net/article/173224604.html
・ケロさん
■クリスマス運転会の打合せ(急遽開催)
http://kids.ap.teacup.com/umatomo/56.html
・ぱんだねこさん
■プラレール クリスマス運転会の打合せ
http://pandaneko1.blog120.fc2.com/blog-entry-306.html
ちなみに、るきさんはおみやげのバウムクーヘンをたべてご満悦でした。
毎日が怒涛のような日々なぺたぞう。
果たしてクリスマス運転会はちゃんとクリスマスにちなんだものになるのか!?

9