明日は”とある”ボランティアの面接があるのに
この2日、久しぶりのアイアンクロウをくらって(胃痛の私なりの表現です)
ロールパン3個とお粥一杯しか食べておりません。
まあ、今日から回復の流れですから、
明日はしっかり面接に行ってきます。
うう・・・久しぶりでちょっと緊張します。
さて、早く寝る方がいいのに
思いつくと書きたくなるこの因果な性分。
最近はすっかり占い仕事からも遠ざかってしまい、
使わせてもらいだしていた猫カフェも閉店・・・
でもそれは言い訳で、自分で営業努力してないからです。
仕事がなくても勉強は続けていかなきゃ、スキルが落ちるのは
どの業種も同じ。
また、ふんどし絞めなおさなきゃ!
ということで、私の占い書籍棚から「みんなで!アカシックリーディング」
を取り出してお風呂に漬かりながら読んでいました。
アカシック・リーディング、この領域に手をつけると
私の普通人の友達はみんな
「ついにOyataも・・・」
「いっちゃったな〜、あっちの世界へ」
と言われるような領域。
詳しい説明は省きますが、海王星が魚座に入って2年、
今月自分の誕生日には、その他5天体(太陽、月、水星
金星、火星)が魚座に集結し、魚まつりが開催されたからか、
行っちゃってもいいかな?
いいとも〜!
というモードに入ってしまいました。
アカシックは宇宙の記憶の図書館とか、集合意識の記憶の倉庫とか
虚空蔵菩薩であるとか、イメージするならそういう言葉があたります。
アカシックリーディングだけでなく、オーラを見るとか
そういう一種怪しい特殊能力みたいなものは、実は誰でもできる。
ただ、ずーっとそういうものは使わないで生きてきていると
そこのスィッチが固くなっていて、ちょっと訓練したぐらいでは
活性化してくれないのです。
私のも固いスィッチのままですが、実は誰もが使えるのだと
いうことと、それは実生活に不要なものではなく
むしろより良く生きるための秘密の鍵なのかも知れないと
思い出しました。
ここまでくるだけでも、理性と思い込みの世界に
どっぷり浸かっている私には、結構長かった。
前述の本は折にふれ、読みかえしているのですが
今日開いたページに書いてあったことが
やたらピピピっときたので忘れないようにメモのつもりで
ブログ記事にしました。
何にピピンと来たか、長くなるのでそれは次回に。
なんだ、予告編だけで終わりか・・・です。

1