占いおやたの日記
頑張りきれない脱力系駆け出し占い師の
まったりサブカルブログ。
亀さんもいつかはゴール!
のそのそ♪
自由項目1
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年2月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (5)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (9)
2010年6月 (11)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (10)
2008年9月 (6)
2008年8月 (9)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (8)
2008年2月 (10)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
記事カテゴリ
日記 (177)
占い (82)
わん&にゃん (32)
映画 (39)
音楽 (37)
カルチャー系 (21)
読書 (7)
ノンジャンル (34)
旅行 (30)
ブログサービス
Powered by
« 2011年魚座として
|
Main
|
タロット・カップの7 »
2011/1/26
「お金を引っ張ってくるパワー」
占い
このところ不定期で、とある占星術勉強会に参加中。
6人定員というこじんまりした会なので
私のようなシャイな人も発言しやすくて
しかも!超破格のお値段なので、ありがたく通ってます。
破格過ぎて申し訳ない金額なのですが、それが
先生のポリシーのようで。
まだまだ勉学の徒でございます。
6人の顔ぶれは、毎回初参加の方も混じっていて
その方のホロスコープが大体
サカナ(教材)
になって
あーだ、こーだと気楽かつ真剣に勉強しています。
前回のサカナになったのはQさん(仮名)。
なんと、いまどき
家賃2万円の風呂無しアパート
にお住まいとか。
30代の都会に住む女性で、風呂無しOKの人もいるでしょうが
かなり少数派ではないでしょうか。
最低お風呂は欲しいよ。
私が一人暮らししてた時も、あんまりむなしい部屋には
住みたくなくってちょっと頑張って家賃払ってた。
しかし、このQさんは物欲とは限りなく無縁らしいのです。
うーん、
金星と冥王星
が重なるホロスコープチャートを
持ってるし、そこに
海王星と木星
が180度、90度。
これって
「散財の図」
じゃありませんか〜?
しかも天秤座の金星・冥王星。
人並みより少し上のおしゃれ度をめざすんじゃ・・・??
謎が謎を呼ぶQさんのホロスコープ。
さて、ホロスコープ分析のサカナにされた人は、
ある程度自己開示が求められます。
どんな生き方してきたのか?
ホロスコープと照合して
プルーフ・リーディング
するわけです。
Qさんの職歴。
バーテン、碁盤販売、バイク便など何でも屋さん。ユニークです。
やれる仕事は何でもやるタイプなのでしょう。
こういう方は黙っていても頼まれたり、仕事が回ってくる
ようになっているのかも。
で、現在は劇団の制作に関わっていて、
彼女の得意技をいかんなく発揮されているようでした。
その得意技とは、文化や福祉団体でお金を必要と
しているところに助成金、補助金、時にはパトロンを
見つけてくる仕事。
小柄で地味にみえる(目は鋭かったな)Qさんには
お金を引っ張ってくるすごいパワー
が秘められているようでした。
ある意味、Qさんみたいになりたい自分。
哀しいかな、私にはその適性も能力も欠けとりますが
話を聞けば聞くほど、安心安定を身上として
ちんまりちんまり生きてきた私は「!!!」
Qさんの人生にすごく興味を魅かれました。
こういう生き方もあるんだ、と。
自分基準から思い切りはずれた人から受ける刺激は新鮮。
素敵なインテリアの部屋とか、トレンドのスポットとか、
こじゃれたフレンチとか一切合切興味ないんだろうな・・・
(いちいち語らなくても2万風呂無しで満足してるんだから
わかりますね)
逆にそんな生き方こそがQさんにとっての
「スタイリッシュ」
なカッコいい生き方なんでしょう。
自分流
っていうか。
天秤の金星が普通に「おしゃれ」として出現していない、
まさに独自性という形でスタイルを追求している。
とても勉強になりました。
ところでQさんみたいな人は就職難とは無縁でしょうね。
Qさんの話を聞いているうちに最近こんな文章を読んだのを
ふと思い出しました。
”不幸だ、辛い・・と言ってばかりいる人は
自分の状況だけにフォーカスしている。
人のために何かやることに喜びを見出す人は、
他人の状況に思いを馳せ体を使っているのに忙しくて、
自分自身の不足・不満を考えてる暇がない。
よって、そういう人たちは充実しているので
自分を不幸だとは思わない”
ズキューンとくる言葉でした。
他人と比べない幸せ。
自分流で輝く方法。
占星術は人の生き方、哲学を写す。
やっぱり面白くてやめられませんわ。
0
タグ:
西洋占星術
金星と冥王星の合
投稿者: Oyata
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の記事
2/12
おみおくりの作法
11/22
五十肩、何が効くのか
11/10
「土星占星術講座」
10/30
深川不動尊
9/29
人生あっちゅう間
9/26
ゆるゆると
9/18
たらちゃん
8/9
帰ってきました
3/16
里親決定、シェアします!
2/10
ボルネオの旅2
最近のコメント
4/20
来週はポールの武道…
on
ヘザー・ミルズのこと考えた
3/8
ご無沙汰しています…
on
おみおくりの作法
11/10
Tenkoちゃん、久し…
on
深川不動尊
11/5
よねくん、 すごい…
on
深川不動尊
2/12
いしやん、コメント…
on
ボルネオの旅2
自由項目3
無料占いプルモアpresents☆
タロット占いはココから♪
リンク集
妙庵・ゆるりん坊主のつぶやき
Art is Life アートのある暮らし
マドモアゼル愛
僕たちの家族になって〜!
犬猫救済の輪
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”