占いおやたの日記
頑張りきれない脱力系駆け出し占い師の
まったりサブカルブログ。
亀さんもいつかはゴール!
のそのそ♪
自由項目1
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2015年2月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (5)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (9)
2010年6月 (11)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (10)
2008年9月 (6)
2008年8月 (9)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (8)
2008年2月 (10)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
記事カテゴリ
日記 (177)
占い (82)
わん&にゃん (32)
映画 (39)
音楽 (37)
カルチャー系 (21)
読書 (7)
ノンジャンル (34)
旅行 (30)
ブログサービス
Powered by
« ノルウェイの森
|
Main
|
コンサート月間again »
2010/12/14
「妄想の使い道」
日記
12月も半ば、出版業界じゃなくても年末進行、
先生じゃなくてもパタパタ走ってる方も多いことでしょう。
へたれ主婦Oyataも、それなりにやらなきゃならないLISTが
あり、こなせないまま翌日へとなだれ込んでます。
そんなぐだぐだな状況を改善するべく、導入したものが2つ。
1つは・・・
「チョコラBBロイヤル」
二宮くんのCM見て即決、即買いです。
1日4錠。これで更年期その他の不調を改善できるのか?
飲み始めたばかりで、まだわからんのですが
「効きそうな気がする」
気がするだけでもすでに気分UPです。
2つめは
「妄想執事」
私は占星術でいうところの
「海王星人間」
普通の言葉でいえば、妄想力に恵まれております。
妄想というと、非現実。
そんなものがリアルライフに利用できるわきゃない!
・・・そんなことはないのです。
妄想力で1日執事になる。
執事カフェの「お嬢様、おかえりなさいませ」じゃないですよ。
私の執事のイメージはイギリスの
マナーハウス
にいるような正当派執事。
朝から新聞にアイロンかけちゃったり、靴を完璧に磨き上げたり
羽箒でほこりをすすっと払って回るような。
一連の作業を黙々と、美しい所作でこなし
仕上げに指で窓枠をなぞって「うむ・・」とか言うような。
やる気のないただのルーティンな家事を、
「プロフェッショナルの流儀」
っぽい演出をかけてみる(妄想で)
超くだらないです。
でも要は作業がはかどればいいのだから、自分に唯一(かも知れない)
恵まれた能力である「妄想力」を使って乗り切ろう、と。
平凡な・普通の・退屈な作業も妄想フィルターをかければ
あら不思議
。
「日の名残り」
のアンソニー・ホプキンスも
びっくりの謹厳実直な執事になってみても面白い。
ぐーたらな私はこんなアホな方法とらなきゃ、
動き出さないのです。
面白がれる工夫が必要。
気が焦る時ほどそんな発想をしてみるのも・・・
私にとっては効き目があるようです。
3
タグ:
妄想力
師走
投稿者: Oyata
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の記事
2/12
おみおくりの作法
11/22
五十肩、何が効くのか
11/10
「土星占星術講座」
10/30
深川不動尊
9/29
人生あっちゅう間
9/26
ゆるゆると
9/18
たらちゃん
8/9
帰ってきました
3/16
里親決定、シェアします!
2/10
ボルネオの旅2
最近のコメント
4/20
来週はポールの武道…
on
ヘザー・ミルズのこと考えた
3/8
ご無沙汰しています…
on
おみおくりの作法
11/10
Tenkoちゃん、久し…
on
深川不動尊
11/5
よねくん、 すごい…
on
深川不動尊
2/12
いしやん、コメント…
on
ボルネオの旅2
自由項目3
無料占いプルモアpresents☆
タロット占いはココから♪
リンク集
妙庵・ゆるりん坊主のつぶやき
Art is Life アートのある暮らし
マドモアゼル愛
僕たちの家族になって〜!
犬猫救済の輪
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”