占いおやたの日記
頑張りきれない脱力系駆け出し占い師の
まったりサブカルブログ。
亀さんもいつかはゴール!
のそのそ♪
自由項目1
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2015年2月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年9月 (3)
2014年8月 (1)
2014年3月 (1)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (4)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年4月 (3)
2013年3月 (4)
2013年2月 (4)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (1)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (5)
2012年6月 (7)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (3)
2011年12月 (5)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (5)
2011年7月 (5)
2011年6月 (6)
2011年5月 (4)
2011年4月 (6)
2011年3月 (10)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (9)
2010年10月 (5)
2010年9月 (5)
2010年8月 (5)
2010年7月 (9)
2010年6月 (11)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2010年3月 (7)
2010年2月 (7)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (8)
2009年6月 (6)
2009年5月 (6)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (10)
2008年9月 (6)
2008年8月 (9)
2008年7月 (8)
2008年6月 (7)
2008年5月 (9)
2008年4月 (6)
2008年3月 (8)
2008年2月 (10)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
記事カテゴリ
日記 (177)
占い (82)
わん&にゃん (32)
映画 (39)
音楽 (37)
カルチャー系 (21)
読書 (7)
ノンジャンル (34)
旅行 (30)
ブログサービス
Powered by
« 好きな言葉
|
Main
|
来年に向けて »
2009/1/4
「読書初め」
読書
年末から新年、おやたはサバ&たらとともに実家でまったり。
相方かずたは親御様と某日本旅館でお過ごしになる。
これ、我ら夫婦の慣例なり。平和な新年の始まり。
Peace On Earth
.
今年はこれを連呼しそうな気がする。「地に平和あれ」
30日の昼間、イスラエル大使館の近くをたまたま
歩いてたら、ガザ爆撃に反対するデモ隊の人達を見た。
20人ほどの小さなグループが静かにプラカードを持って
シュプレヒコールしていた。
日本語に続いてヘブライ語版の抗議文も読み上げていた。
新年を迎えても憎しみの連鎖は止まらない。
パレスチナ問題って、日本人には正直遠い。
なんとか妥協点はないのか、殺戮を終わらせられないのか。
この問題を語れる知識はないんだけど、昔の職場の同僚が
現在エルサレムに住んでいる。もう一人の同僚がかつて
青年海外協力隊でパレスチナの難民キャンプで子供たちに
英語を教えていた。
去年ポール・マッカートニーもイスラエルの地を初めて踏んだ。
Give Peace A Chance
。
祈りは届かないなぁ・・・・
さて、まったり新年に吉本ばななを2冊読みました。
「チエちゃんと私」と「海のふた」
どちらも主人公はひょんなことから、傷ついた過去を持つ
女性と一緒に暮らすはめになり、相手を守っているはずが
その相手から自分も癒されていくというおはなし。
読み終わって、すごく感動とか泣けたとか笑えたとか
そういうことは全くないのだけど、すがすがしい小説でした。
「海のふた」の方は西伊豆が舞台なので、海の描写が多く
主人公の仕事は自営のカキ氷屋さんなので、気分は夏。
読んでるうちに、すぐさま海に行きたくなった。無理だけど。
グアムでもいいからさ・・・澄んだ水に足をひたし、
砂を踏みしめて、貝を拾って、木陰でジュースを・・・
こんな気持ちになったのは驚き!へ?自分、変わったな。
旅行先に海系リゾートなんて、おやたらしくもない。
美術館や歴史あるヨーロッパの都市に行くのだ、と決め込んで
リゾートォ〜?ハワイィ?けっ・・やることないじゃん、
って人だったので。
人間、こんな年になってもまだまだ変わるもんです。
自然の中で大きく息を吸ったり吐いたり、水の冷たさや
風の流れを肌で感じ、動物や鳥や虫と出会い、丁寧に作られた
その土地のご飯を感謝して食べる・・・・
夜は満天の星をみながら、草むらにねそべって・・・
雑音をはじき、不要なものを捨て、本当に必要なものだけ残す。
いろんな意味で整理整頓と毒出し。これが
今年の魚座のテーマ
でもあります。これが難しいんだなぁ。私って浅く広く首つっこんで
絞り込むどころか拡散しちゃうんだから。
うーん、あげく無駄な動きが多すぎるんだよなぁ。ぼやき
そんなムードにぴったりあった2冊の小説。
シンクロというのは起こりますよ、本当に望んでいれば。
ヒーターはあったかいにゃ〜♪
1
タグ:
吉本ばなな
ガザ爆撃
投稿者: Oyata
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
最近の記事
2/12
おみおくりの作法
11/22
五十肩、何が効くのか
11/10
「土星占星術講座」
10/30
深川不動尊
9/29
人生あっちゅう間
9/26
ゆるゆると
9/18
たらちゃん
8/9
帰ってきました
3/16
里親決定、シェアします!
2/10
ボルネオの旅2
最近のコメント
4/20
来週はポールの武道…
on
ヘザー・ミルズのこと考えた
3/8
ご無沙汰しています…
on
おみおくりの作法
11/10
Tenkoちゃん、久し…
on
深川不動尊
11/5
よねくん、 すごい…
on
深川不動尊
2/12
いしやん、コメント…
on
ボルネオの旅2
自由項目3
無料占いプルモアpresents☆
タロット占いはココから♪
リンク集
妙庵・ゆるりん坊主のつぶやき
Art is Life アートのある暮らし
マドモアゼル愛
僕たちの家族になって〜!
犬猫救済の輪
→
リンク集のページへ
teacup.ブログ “AutoPage”