8月からハンターカブを貸した後の話。
理由は、職場の後輩が頑張って中免とったが乗り物が無い!っとゆう事から。
コツコツ貯金して免許取得、その努力に共感。
私:「来年の5月まで貸すよ」
「えぇ〜短いですよ〜」
「そうかもしれないが、5月に保険切れるからさぁ・・」
「じゃあ保険自分で入ります!1年ぐらい貸してください」
「いやいやカブは足だし、私も乗りたいし」
「減るもんじゃないし、いいじゃないですかぁ〜」
減るんです!
タイヤ、保険(自賠責&任意)、OIL、スプロケ、チェーンなどなど。
どうもその事に気がつかない、悪気はないのでしょう・・・
5月まで貸し出しだったのですが、
先日帰ってきました。
理由を聞くと
寒いし乗らないから(笑)
後輩は毎日通勤に乗り、海に行ったり(当地海無県)、ツーリングしたりしたようです、色々面白い話も聞きました。
楽しかったそうです、今度はクラッチのある単車に乗りたい様子。
昨日ふとカブ見ると
平らなリアタイヤ
、
私を真似たのかOIL交換一度も無し!
でも単車の楽しさは伝わったようです。