オカシラぁ〜大変ですぜ!
とはダークで負けず嫌いな銀スパオーナーさんから。
何が?っと聞けば
バルボリン20W-50 SJオイルをネットでオーダーして届いたら、注文時とケースの雰囲気が違う、ラベルにはSJ。
よ〜くみるとラベルの下に何やら怪しい影があり、捲って見ると
SM表示のラベル!!!
即座に販売元に連絡し返品っとなったそうですが、販売元も気が付いてなかったとか。
そーなると
最高品質の謳い文句のSM規格を、あえてSJ規格表示にする意味がわからない。
事実多くの国内OIL販売元ではSMは最高品質で旧車にも・・・なんて謳われてる所多し・・・・・
良い情報をいつもくださる彼に感謝しつつ、気をつけなきゃな〜っと。
先日義理の弟の所に寄ると昨年買った新品オイル頂き♪箱を開けると

あぁ・・・・
同封されてるシールあり
SL?
何故か本数分

ついてました。
これってどっちが事実?やっぱ・・・・
今夜はお茶会♪よろしければ来てねぇ〜