先日のレースで油圧に不安を感じ、流石に古くなってる純正メーターではいかんかな?っと思い

ラムコのメーター入手。
って中古・・・・本当は新品で揃えたかったのですがラムコって潰れてる・・・・
油圧、油温、水温の3つで全て機械式。
あとは取り付け〜なんですが、ダッシュの何処にしようかとか、並びは?とか、ならばついでに・・・とか色々考え中。
レース後色々テストした結果油圧は正常だったが、センサーが時々ストライキおこしてる事が判明。
良かったといえば良かったのだが・・・・
今年は車検ですし、早くからやるべきだった
ロールケージのパッド入手。
皆さんどーやってるのかな?っとネット検索すると、結構大変なのねぇ
時間のあるときにボチボチやってみようと思います。