事実上
この話題の続きです。
先月中旬、港区福崎の大阪市バス港営業所の跡地を視察してきました。
カバンガサゴソ…ん?あっ!
♪やっちゃった! カメラ失念
…スマホのショボイ画像で我慢してください○| ̄|_

今春廃車のCNG中型車 営業所は廃止されたがしばらくは廃車車両の疎開先として活用されている

ズーム スマホだからデジタルズームorz
写っている車両は全て73代 左手建物の裏にはラッピングを剥がされスッピン状態の72代も

いっぽうこちらは赤バス車両 大正区のラッピングバス(シーサーバスだったか?)の姿も

門は固く閉ざされている さしずめ囚われの身のよう
いずれも公道より撮影
この他、同じく廃車となった51代の三菱ふそうの大型CNG車も確認できましたが、かなり奥まった場所に留置されているので撮影は困難です。
これら車両たちに明日はあるのか…?