何だって世の中三連休だってじゃねぇか。こちとらすっかり忘れていて何も予定が無いときたもんだ。それにしても今日は天気が良いねぇ。ちょいと浅草まで散歩に繰り出したら、さすがに人が多いの何のって・・・隅田川辺りをちょいと歩いてみたけど気持ち良いね。
さて、今日は久々に食いモンのネタを書いてみるかね。天神下交差点のすぐ近くにある天ぷら屋「天久」。ネタが終わるとすぐ店閉めちまうわ、オヤジの気が向かねぇのか不定期に休んでるわと気まぐれな店だが、ここの名物は「かき揚丼」。何でも最近テレビに出たらしいじゃないかい。
厚さ5センチはあろうかってぇ、でっかいかき揚が丼に乗っかって、これがまた食い応えある・・・ってぇか、はっきり言ってゴハン食べにくい・・ってなもんさ。小さな店で愛想なさげなオヤジが天ぷら揚げてるんだけどねぇ。
天ぷらは典型的な江戸前天ぷら。濃い目のタレがゴハンにもたっぷり掛けてあって、結構「くどい」っちゃぁくどいお味。あっしは穴子丼を頂いたけど、何しろたっぷりの穴子がボリューム満点で、はっきり言って胃がもたれるんだけどねぇ。だけどこの濃い目の味がまたいかにも江戸っ子好みの天ぷらって感じで、たまに食いたくなるもんでぇ。
さて、それはそうと、暇ならギターでも練習すっかね。。。

0