駒沢公園陸上競技場にて小学生のクラブ対抗陸上競技大会が行われました。昨年が第1回で見事総合優勝を果たし、今年もと意気込んでいた人が多くいましたが、故障・病気・学校行事と主力組のなかで欠席・棄権が続出し、V2は果せませんでしたが、それぞれの人が自己記録を更新したりして頑張ってくれました。また、たくさんの応援ありがとうございました。

横田丈二君、初の60mハードルのチャンピオンに輝きました。落ち着いて走る時より身体のぶれがなくきれいなホームでした。

塩崎一心君、今年の東京の80mハードルはレベルが高いが、14秒前半の記録で4位入賞は立派でした。最近スピードも増し、あと一息で13秒台が出せるところまで来ました。今後期待です。

ちびっ子の松橋君が走高跳で2位入賞、公ちゃんは初めて個人種目上位入賞で目が輝いていました。こんごは練習も重ねてさらに記録を伸ばして行きたいですね。
途中から夢の島で行なわれている中体連の地域別大会に行って来ました。雨宮さんが、西地区2位で通信・総体の出場権を得ました。今後の課題はスピードアップです。走り込みをしましょう。その他に見ることは出来ませんでしたが、竹内・宮本が400mに出場し総体・通信の出場権を得ました。

0