2007/3/8
先日の等々力での試合前に川崎サポの友人からいただきました。

川崎フロンターレ応援米です。
アウェイスタンド2階の緩衝地帯のバリケード柵付近で、警備員二人に見守られながらのお土産交換でした。
その間、約2分。
仁王立ちの警備員二人の無言のプレッシャーと、こいつナニ川崎サポとしゃべっとんのじゃ!的な周囲の視線で、ろくに会話も出来ず挨拶程度でおしまいです。
その後、試合にも負け、帰り道ではこのお米が重いこと重いこと。
で、このフロンターレ米ですが、
炊き上がったら水色と黒のごはんになってそうで・・・。
いまだに恐くて袋を開けられません。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:管理人MS
>shigege
このフロンタ米、HOME川崎戦までには食っとくか。
>あいちゃん
先日はお土産どーもでした。
今度はぜひカシマスタジアムへお越しください。
美味しいものをいっぱいご用意してお待ちしてます。
投稿者:あい
なんとなく覗いて見ました!あはは…水色のお米も美味しいんだから食べてよね。
ゲーム前、うちの次男は「喰われちゃうから、やめなよ」と言ってましたけど。
投稿者:shigege
米とは結構いいお値段なんじゃないの?
さすがに色は付いてないだろうけど。
さっさとフロンターレ、食っちゃえ!