2006/12/21
昼過ぎにTEL入れたら当日券があるよってんで急遽新木場のスタジオコートにThe Verbs+OTのライブに行ってまいりました。

The Verbsは、かの世界的に有名なドラマー、スティーヴ・ジョーダンとその嫁ミーガン・ヴォス(Vo.G)のユニット。
そして今日のライブのこの豪華なメンツを見よ!
日米英の凄腕ミュージシャン達がバンドを支えているのだ。
メンバーは舞台上手より我等が日本代表、OT師匠。
続いて英国代表、ベースのピノ・パラディーノ(オイラは去年JEFF大先生のライブで体験済、デカイ)。
真ん中にバンマスのスティーヴさん。
嫁はん。
ギターにダニー・クーチ。
そしてコーラスのお姉さん、と並びます。
どうだ、まいったか!
オレは、まいった。
特にスティーヴさん(最初の頃スティックがすっぽ抜けたのはご愛嬌)と、ピノ(アンプ前から全く動かず)の強力なリズム隊にヤラれましたよ。
曲の終盤に向かって加速していくような強靭なグルーブと、様々な表情を魅せる柔軟さが相まって終始圧倒されっぱなし。
聞き馴染んだはずのOTの曲も生き生きと生まれ変わり、いつまでもこのグルーブに浸っていたい、そんな夜でした。
忘れないうちに今日やったOTの曲を書いときます。
「野球で言うと」「野ばら」「ルート2」「ターボ意味なし(ワオッ!ユニコーン)」「愛のボート?(新曲)」「ビーフ」と、こんなところかな。
それと使用機材。
OT師匠のギターはムスタング、テレキャスター(フロントがハム)、ビグスビー付きの白スペシャル、59、チェリーのビグ付きスタンダード、チェリーのJ−45。
アンプはVOXのAC−30(コンボとヘッド+キャビの2台)。
相変わらず前回のツアーからお気に入りのディレイマシーンでぐわんぐわんやってました。
ちなみにダニーさんは黄色のSGとテレのシンライン(3PU)のみ。
アンプもヴァイブロキング×2台とシンプルでナチュラルなイイ音出してました。
ピノは毎度のオレンジカラーのプレベ1本でアンプはアンぺグ。
嫁はリッケンとオレンジの組み合わせでした。
肝心のスティーヴさん?
スティーヴさんは曲ごとに自分でスネア交換してましたよ。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:管理人MS
>shigege
ムスタング(ダコタレッド)は前回のツアーでも使ってたよ。
スティーヴはMCでも大活躍。
まあ、自分のバンドだからねぇ。
ECバンドのウィリー・ウィークスも良かったけど、
今回のピノ先生とのコンビはとにかくROCK!ROCK!ROCK!で恐ろしいよ。