2006/10/31
「卓球Dash!!」
このコミック、牛久が舞台だっぺよ!

皆様は、何を今更って感じでしょうが、ワタクシあまりマンガを読まないので、ぶらりと入った近所の本屋で見つけるまで、全くこのコミックの存在を知りませんでした。
いやいや出るわ出るわ、牛久大仏からエスカード、運動公園から牛久駅、はたまた6号国道等々、オレの生まれ育ったまちの風景がてんこ盛りでビックリです。
うちのごじゃっぺ娘たちもツボにはまったみたいで笑い転げています。
もちろんオレも早く続きが読みたくて、次の5巻が出るのを心待ちにしている次第です。
んだ!オレもこれ読んだら、マックスコーヒーが飲みだくなっちまったっぺよ。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:管理人MS
>Monちゃん
先日、オレが柏でサッカーの試合を見てた時、ママと娘がちゃっかり木更津キャッツアイワールドシリーズを観て来たんだって。
面白かったてよ。
ちなみにこの卓球Dash!!の中でもMAXコーヒーを賭けて木更津の高校との対決があるぜ。
投稿者:Mon
うちの子たちは『浦安鉄筋家族』っていうマンガがだぁ〜い好きで、ブックオフ行くと必ず「うらやすー」って買わされるのですが、浦安が実在する場所だというのを、それも市川の隣りだというのをこの間知ったばかりです。
内容は下世話なギャグマンガ。
うーん、昔のガキデカやまことちゃんみたいなかんじかな?
でも結構おもしろいけどね。
土地勘のある私だから余計おもしろいのかもって思う。
木更津キャッツアイも何気にあの土地の空気がわかるからおもしろいしね・・・