2006/7/18
昨日NHK BS2で「我が愛しのキャンディーズ」を見ました。
オレが最初に買ったレコードは、キャンディーズのこのアルバム。
南キャンじゃないよ。
久しぶりに部屋のレコード棚から、ホコリまみれのそれを引っ張り出してみました。

当時小学生だったオレは、スーちゃんに変わってセンターに抜擢されたばかりのランちゃんに萌え萌えでした。
そう言えばランちゃんは、キャンディーズ解散後、事件記者チャボと結婚しちゃうし、最近では、TBSドラマ「誰よりもママを愛す」のママだもんなぁ。
今じゃ、内田有紀ちゃんや玉鉄のかあちゃん役だぜ。
オレも歳取るわけだよ。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:管理人MS
>Monちゃん
あかねちゃんのご主人様は、そんな偉大なお方だったんだぁ。
知らなかったよ。
そう言えば、熱狂的な浦和サポって噂もあるね。
あれ?それは、奥様のほうかな。
投稿者:Mon
私はスーちゃんが好きだった。
でもキャンディーズの歌が全体的に好きだったんだよね。
ちょっと歌謡曲とは違う感じで、よかったんだよなぁ・・・。
ベストアルバムを友達から借りてテープに録音したあと、歌詞カードを全部レポート用紙に書き写していました。
高校生の時だったなあ。
男子に「キャンディーズ?アホじゃないの?コピーすればいいのに」ってバカにされながらも一生懸命休み時間に書き写していました。
でもキャンディーズといえばあかねのご主人の内山さんだよ。
その番組に出てなかった?
昔やってたキャンディーズ特集にはファンクラブの代表として解散を応援した、みたいな紹介で番組内でインタビューうけてたよ。
投稿者:管理人MS
おうっ、あんたもランちゃん派かい!
「全員集合!」には、キャンディーズの後にトライアングルも出てたね。
投稿者:野々山杜々夫
そーだなー、蘭ちゃんは「バンパイア」のトッペイと結婚しちゃったんだよな。でも、今もあまり変わってないよねー。
「8時だよ!全員集合!」のアシやってたときが一番可愛いかったよねー。