今日はおだやかな天気で,
db1srの整備をするために,一旦MHを室内へ.
やはりMHはdb1に比べると一回りでかくて腰高です.
クラッチマスターとブレーキマスターを交換しました.
スロットルホルダーを換えたのでワイヤー長が合わず思案中.
師匠に相談して流用することに.
パソコンの前のカーテンを開けるとdb1のフレーム姿が見えます.
心が和みます.(^^;
3000rpmあたりの振動は何が原因なのかわかりません.
エンジンとフレームのマウントにも問題ないし,
意外にキャブなのかな.
FCRにしちゃおうかな.
遅いバイクもつまらんしねー.

0