僕の場合、人にあげる写真は写真屋さんでプリントしてもらいます。仕上がりが家庭用のプリンターに比べて段違いに良いからです。
納得のゆく印刷を、プリンターでやろうとすると、インク代と紙代と時間がかかりすぎて間尺に合いません。銀塩カメラもデジカメも、信頼できる写真屋さんを見つけるのも、技術の一つです。
さて、一体型と分離型のインクのどちらがよいかというと、どちらが良いとも言えません。経費的には一体型の方が安く維持できる可能性もあります。インクタンクの原価のうち、インクの値段と入れ物の値段を考えると、入れ物の方が高い。
分離型のインクは、思いの外早く消耗するので、なんか納得がいかない。
http://junspapers.blogspot.com/