mmadokaのブログ
筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります
。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
最近の記事
御知らせ
このブログ終了致します(^o^)丿
清き1票を〜!
来週はクリスマスイヴ!
このペースで今年も終わりそうです・・。
記事カテゴリ
food (36)
HV (35)
flower (23)
anniversary (20)
ノンジャンル (93)
shock (26)
vol (9)
present (17)
season (57)
work (19)
trip&event (118)
goods (21)
music (17)
過去ログ
2010年1月 (1)
2009年12月 (5)
2009年11月 (6)
2009年10月 (8)
2009年9月 (7)
2009年8月 (5)
2009年7月 (5)
2009年6月 (7)
2009年5月 (8)
2009年4月 (7)
2009年3月 (5)
2009年2月 (8)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (6)
2008年9月 (8)
2008年8月 (6)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (8)
2008年4月 (8)
2008年3月 (5)
2008年2月 (7)
2008年1月 (10)
2007年12月 (9)
2007年11月 (7)
2007年10月 (8)
2007年9月 (8)
2007年8月 (6)
2007年7月 (11)
2007年6月 (10)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (9)
2007年2月 (15)
2007年1月 (16)
2006年12月 (14)
2006年11月 (14)
2006年10月 (16)
2006年9月 (12)
2006年8月 (10)
2006年7月 (17)
2006年6月 (13)
2006年5月 (14)
2006年4月 (12)
2006年3月 (12)
2006年2月 (16)
2006年1月 (11)
2005年12月 (15)
2005年11月 (18)
2005年10月 (4)
2005年3月 (1)
リンク集
madoka's homepage
→
リンク集のページへ
最近のコメント
>つんくんさん …
on
このブログ終了致します(^o^)丿
ことしも一年間ご苦…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
>ぽから篤さん …
on
このブログ終了致します(^o^)丿
あ〜ビックリした!…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
>ペコちゃん 見…
on
このブログ終了致します(^o^)丿
ブログサービス
Powered by
« よいお年を!
|
Main
|
師走のイベント! »
2008/12/25
「クリスマスの食事と言えば・・」
season
「
鍋
」ですよね^^;?
今年流行の
「カレー鍋」
にしようかと思いましたが、やはり茨城
「あんこう鍋」
を注文!
こうなってるとそれなりなんですが、運ばれてきた時は、この状態。。
「ん? いつもの鮟鱇と姿が違う・・・・」
「ふぐの間違い? たら??」
「鮟鱇の尻尾かも〜、安いからね」で勝手に納得(笑。
他にはこんな物頼みました。
学生相手の居酒屋も最近はおしゃれですね!
まぁ、アンコウにしろ、ふぐにしろ、何にしろ少ない方が貴重に感じて美味しいですよね?
先日の
生シラス・・・。
「わさび」「しょうが」「柚子」「生卵」
いろんなバージョンで味わおうと思いましたが、だんだん飽きて・・・生卵バージョンは卵焼きにしちゃいました^^。
さて、年末にやり残した事あると気になりますよね?
英語の多読100万語はやっと達成!
あと気にかかっていたのは、1年以上前に楮からやっとの事で漉いて作った手作り和紙。
2人で1日かけてやっと6枚出来たんですよ。。
でも、他の購入した和紙と伴にずっと部屋の隅で出番なし・・・・。
ずっと何かを作りたい!って思ってた所、先日友人の某日記に
「豆本」
を作った話が記載されていて・・・。
「これだ!!」って思いまして^^。
「豆本」までは行きませんでしたタバコの半分サイズの
「ミニ本」
を作成!!
中の和紙が手漉き和紙。
外は布。
表や中には「相田みつを」さんの言葉。
結構可愛くって^^。
時間があればもっと作りたいですよ〜。
いろいろ選んで貼ってたのですが、3つは人にはあげられない言葉・・・。
、、、、で、、、こんなん作りました。
「人の為と書いていつわりと読むんだねぇ」
なるほど。。。
「おだてられればいい気分なるし わるくちいわれりゃ 腹たつわたし」
あちゃ〜わたしだぁ^^;。。。。
「そのうち そのうち べん解しながら日がくれる」
夫がいやにお気に入り(笑。
来年の
自戒言葉
として我が家のトイレにでも掛けて置きましょうかね(^^♪
0
投稿者: mmadoka
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:mmadoka
2008/12/30 6:41
>ma-taroさん
この3つは「欲しい〜」って言われなければ誰にもあげれないでしょ^^;。
和紙のランチョンマットや箸袋もいいよね!ただ、食事が終わってもきれいだと捨てられれないのよね〜。
うちの母なんてそれぞれの干支が付いたお正月用の箸袋、汚れないうちにすぐに回収してたし(笑。
投稿者:ma-taro
2008/12/29 23:29
>「そのうち そのうち べん解しながら日がくれる」
あ・・・・あたしっすか??
(送られてきたらどうしよう・・・大汗)
和紙、お正月用のランチョンは毎年作るよ。
人にあげても喜ばれるので以前は沢山作ったんだけどなあ。。。
箸袋もおそろいにするといいかんじっす。
そのうちそのうち。
投稿者:mmadoka
2008/12/26 23:32
>ピオニーさん
年末に風邪はきついですね〜。
もう元気になりましたか?
クリスチャンじゃないけどイベント好きなので何かにかこつけて外食です^^。
ケーキは付き合い購入の大きいのが冷蔵庫に残ってます…。
>surlymamaさん
イブが結婚記念日なんですね〜。
お祝いイベントが減りますね^^;。
「銀婚式」だったんじゃないですか!
おめでとうございます〜。
「品性を磨く」
いい言葉ですね。
いつも磨かないから長持ちせず買い換えちゃいます。。来年は磨こうかな、せめて「鍋」でも(笑。
投稿者:ピオニー
2008/12/26 23:17
クリスマスは鍋! ですか・・・??
うちは、私がひどい風邪をひき、何にもできなかったので、オードブルと鳥の足を買ってきてゲホゲホしながらたべました。ま、どうせクリスチャンじゃないからクリスマスをお祝いする気持ちはないんですけどね・・・(^_^;)
http://blog.livedoor.jp/yukokkc/
投稿者:surlymama
2008/12/26 21:06
我が家のクリスマスは、今年は飾りつけもなく、クリスマスらしい料理もなく、淡々と過ぎました・・・
よく考えると12/24は25回目の結婚記念日だったんですよね〜。
忘れないようにクリスマスイブにしたのに、忘れてた・・・。
今年やり残した事・・・いっぱいあります。
今年の目標は「品性を磨く」だったんですが、ほとんど成長なく今年ももう年末。
来年に引継くこととします!
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/drowsycororin
投稿者:mmadoka
2008/12/26 9:15
>ペコちゃん
思い出しました!
新聞紙や包装紙もふやかしてミキサーにかけて手作りハガキに励んでいた事ありましたね^^。和紙もどき〜でしたけどね。
今回の和紙は楮を煮てどろどろにしてからでしたから本当の和紙です!
手でちぎると細い繊維が出てきてきれいです(^o^)丿
投稿者: ペコ
2008/12/26 7:05
かなり前に・・牛乳パックをふやかしてミキサー?で混ぜてはがき作りを教えて貰いました〜*
投稿者:mmadoka
2008/12/26 6:40
>丸亀うちわさん
不器用ではないですが、丁寧じゃないので器用な人の作品ではないですよ^^。
家の中は、(いつか使うだろうと思って埃を被って出番を待ってる)価値のない物であふれてます…^^;。
投稿者:丸亀うちわ
2008/12/25 23:26
mmadokaさんって、ほんとに器用ですね〜。
尊敬〜☆そして、センスがいいですね。
家の中は、オシャレなものでイッパイなんでしょうね^^
投稿者:mmadoka
2008/12/25 22:34
>ペコちゃん
焼肉もいいですね!
我が家は「和食」「中華」を食べるとホッとします!
和紙で何か作りましたっけ?
熱しやすく冷め易いので今まで何やったか忘れてます^^;。
1|
2
teacup.ブログ “AutoPage”