遺言がないとあとでいろいろもめると言う話はよく聞きます。
特に遺産相続については・・・。
我が家はダンナも私も一人っ子なので、もめることはないですけどね・・・。
今日の新聞に女性の方からの投書が載っていて、実母の葬儀を本人の希望で宗教色を出さず、親族だけで執り行ない、戒名もなしにしたら、ご主人のご両親から強く非難されその後、関係が悪くなったとの悩み相談がありました。
難しい問題ですよね。人それぞれ価値観が違うから・・・。
うちの両親は献体するっていうてはりますわ。
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/drowsycororin