筆まめな「転勤族の妻」が、書きたい時に勝手に書いてます^^;。
尚、掲載写真はすべて無断転載禁止にさせていただきます。
HPもあります。夫と2人で行った海外旅行記が主です。『暇つぶし』程度にはなると思います(^^)v
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:mmadoka
>ルッコラさん
ポトラックパーティですか!楽しそうですね!! どんどん寒くなりそうですね。北見って釧路より雪も多そうですしね。
風邪流行ってる様なので、気を付けて^^。
>えみきゃさん
あの独特な甘い香りは家の中をいい匂いにしますね。今度、最近りんごの皮をガスコンロで焼いてみようかな〜なんて思ってます^^;。
栃木にも住んでいたんですねぇ。袋田の滝は始めてみた時「わぁ〜」って言う驚きがありましたよ。日光の華厳の滝よりも!!
投稿者:ルッコラ
焼きりんご トライしてみたいです。 美味しそう。 今週末のポットラックパ-ティ-にもって行こうっと。
そちらまだまだ暖かそうね。こちら今朝起きたら真っ白。-3度 寒いで〜〜す。
投稿者:えみきゃ
焼きりんご。子供のころ、母がよく作ってくれました。あの香りを思い出します。
それから、袋田の滝。小学校4年のときかな。遠足で行きました。栃木の田舎の小学校から。
投稿者:mmadoka
>ピオニーさん
えっ〜、本籍が大子??親戚いるの?
そうそう、こんにゃくもトロ〜ってしていておいしいのよね!遊びにおいでよ。
「千人鍋」は「千人分入るぐらいの大きな鍋」と言う意味だと思うけど、そんなに大きな鍋じゃなかったような。豚汁頂きましたけどね^^。
>ムーブカスタムさん
被写体となるような風景が一杯です。柿や大根が軒下にずら〜って吊るされてると不法侵入したくなりました^^;。
このランチは得した気分でした!
投稿者:ムーヴカスタム
写真と文章で、とっても楽しませてもらいました♪
紅葉、りんご、そして美味しそうな弁当。。。
参加しているような気分になりました(^o^)
投稿者:mmadoka
>WACのつんくんさん
楽しませて頂きました!打ち上げはやはり苦労された方々じゃないと〜^^。でも、その足で大子まで行ったんじゃないですよ。昨日出直しました(^o^)丿
クリスマスイブは豆腐ケーキ?ですかね^^;。
>くしろのなっちゃん
はい、焼きりんごって素朴だけどいい感じでしたよ〜。釧路もイベント沢山で楽しみましたが、ここもあちこちで真っ盛りです!!
地方様様ですよ!(^^)!
WAC収穫祭に来ていただいて、お手伝いまでしていただき恐縮です。
mmadokaさんのブログでも紹介していただき感謝感激!!来年も来てくださいね〜♪
最後の打ち上げまで残っていてくれればよかったのに!!その後大子まで足を延ばしたなんてタフですね〜。
来月24日には今年も豆腐を作って忘年会といきましょうね〜♪お待ちしています!
焼きリンゴの甘酸っぱい香りが伝わってきそうです。
いろんなイベントがあって楽しそうですね。
投稿者:mmadoka
>ぽから篤さん
引っかかりましたか^^;?
正味3日のスペインの後だと、韓国なら行きそうですよね〜(笑。
袋田の滝は、余り回りに木が無くて紅葉見物には?でした。
>欲コさん
ペコちゃんですね^^;。
「海峡」再放送されたらいいですね。新しいPCだと速度が速いかな?でも、今までのデーターとかが残念でしたね。