大変遅ればせながら、
5月1日『HOME PARTY vol.2』
お越しいただいた皆様、並びに出演いただいた方々、ロックスタッフの皆様、そしてお越しいただけなくてもメッセージ等お送りくださった皆様、
本当に、本当にありがとうございました。
お越しいただいた方から「とても良いイベントだった」というご感想を一番多くいただけましたことが、
何よりも嬉しいことでございました。
1バンド目、HELLO WORKS。
本当にたくさん曲やってくれて、ありがとう。
相変わらず、ゾクゾクさせられました。
これからの本格始動、心より楽しみにしています。
本当、大好き。
2バンド目、karesi。
最高のセンスの持ち主だと思います。
CD完売が、その事実を裏付けているのではないでしょうか。
別れ際にKINGに言われた「どうせまたすぐ会うだろ」という言葉が、頭の中から離れません。
本当、今後ともよろしくお願いします。
3バンド目、ビビビビ。
見るたびに、どんどん凄さを増しています。
何度見たって毎回心を躍らされます。
どうか、そのまま走り通してほしいです。
最高にロックでした。
4バンド目、THE REE-DEE'S。
期待以上でした。
リハの時から、あまりに大きすぎる存在感に圧倒されました。
初めてのREE-DEE'Sを、ロックンロールのステージで見れたこと、これ以上の幸せはありません。
本物のエンターテイメント、たくさんの刺激をいただきました。
DJ、佐竹。
ワガママなリクエストを聞いてくれて、ありがとう。
安心して、フロアを任せることができました。
あなたのセンスも、ピカイチだと思います。
カメラマン、かなちゃん。
いつもいつも、ありがとう。
あなたの作品を、もっともっとたくさんの人たちに紹介していけるよう、出来る限り協力し続けていきたいと思います。
るみちゃん。
ライブ以外の部分でも、お世話になりっぱなしです。
いつも冷静な立場から意見をもらえる、貴重な存在です。
そして会場に足を運んでくださった皆様。
こんな素晴らしい方々とイベントを築き上げることができましたこと、本当に、本当に、心より感謝いたします。
そして、書くべきか、書かざるべきか大変迷いましたが、
やはりうやむやにすることは出来ず、一度だけ、この言葉を書かせていただきたく思います。
本当に、申し訳ございませんでした。
これ以上の言葉は、全てこれからの活動で返していきたいと思います。
メンバーに対しても、バンドの仲間に対しても、そしてお客様に対しても、
最高の自分のみをお見せしていきます。
もう二度と、言い訳はいたしません。
これまで、そして今も、わたしにたくさんの幸せを教えてくれた皆様、
心より、心より、ありがとうございます。
これから全て、ステージの上で、返して生きます。

0