まずは告知。
5月8日(月)急遽アコースティックにてライブ決定です。場所はハックフィン。
対バンは、伝説のエアギターユニット・サイドワインダーの一員、PARISゆうぴょんの属する最強ハードコアバンド、スーパーUSA!です。形容詞、多っ!
8時スタート、よろしこ。
そしてもう一つ重大なお知らせ。
この夏、みおの聖地である、
ダイヤモンドホール・デビューが決定しました!!!!!!!!!!!!
・・・エアギターで。
リバティーンズ、arctic monkeys、RANCID、LAGWAGON、USED・・・数々のビッグネームたちがみおに感動を与えてくれた、あの憧れのステージに立てる日が、遂に来たのです!!!!!!!!!
・・・エアギターで。
何故にエアギターかって??
それはね、5日にね、みおね、BLで開かれたエアギター大会でね、入賞しちゃったからだよ。
びっくりだよね。
出場を承諾してしまったことを最後まで後悔しながら、順番決めのくじ引きで引いたのは、1番のカード。すごいでしょ、みおのクジ運。
テキーラ3杯飲んでも、全く酔えず。
覚悟を決めてステージに乗ってみると、わ、広っ。
前日に見たラスト・デイズの影響で、選曲したのはニルバーナの『Breed』。
ノープランでした。
とりあえず、曲が始まる前に、弦を切ってみる。エアギターの。
そして曲が始まってからは、ただただ壊しまくりました。エアギターを。3本は壊しました。
それでも持ち時間の1分が、長いこと。
今までの人生で、一番の恥ずかしさを味わいました。誰かショットガンでみおをぶち抜いてくれ、と願いました。願いは叶いませんでした。
3人の審査員による評価は、
「テクニック」「リズム感」 0点。
「はっちゃけ度」「照れ度」 満点。
結果、信じられないことに、3位。銅メダルです。
ちなみに「オレは絶対に出ない!!」と言っていた師匠のSiderさんは、数分後ベロベロに酔っ払い「みおの仇をとってやる!!」と飛び入りでステージに上がり、準優勝してました。BONE IDOL、すごいバンドです。
えらいことになってしまった。。
あ、ちなみにこの日は素晴らしいゲストがいらっしゃいました。
サイドワインダーの皆様です。
どーーん。
神。
とりあえず、あの日あの場に居合わせた方々、
赤髪の小娘の記憶は、全て消してしまってください。
ちなみに、こちらは前回の第1回大会の模様。
チューヤン、格好良すぎ。ドラム叩いてるときより格好良いです。
↓
http://www.1001sec.com/skunk_tv_live

0