先日、家を新築した方からこんな意見がありました。
『一生に3度家を建てないといい家は出来ないっていうけど、5割がた満足したらそれでよしとしないと…』
本当にそうでしょうか。
『細かいところは住んでみてじゃないとわからないから…』
確かに住んでみないとわからない部分は沢山あると思います。
理想を現実にしようと考えると予算で追いつかず、現実に即して予算ありきで考えると中途半端な家にしかなりません。
私がここで主張したいのはただの1点。
建てた家に一生住むのに後悔するような家を建てるのか?
ということ。
私は納得のいくまで考えて考え抜いて決めた家であるので、後悔は全くしていません。
自分が納得のいく家で契約できて、住めたら細かい事はきっと気にしません。
それよりも後悔するくらいの中途半端さで契約して建てたらきっと、
一生のうちに何度家を建てても満足のいく家は建ちません!
だからこそよく検討して納得のいく家を建てた欲しいのです。

0