今日は七夕です。
神奈川県平塚市と宮城県仙台市は七夕を盛大に飾る都市ですが、全く関係ないですけどわが家でも七夕といえば、結婚記念日でもあります。
気がつけば平成16年に入籍し、それから8年が経ちました。
8年目といえば…
電気器具婚式…
という微妙な結婚記念日です。
ちなみに、
1年目〜紙婚式
2年目〜綿婚式
3年目〜革婚式
4年目〜書籍婚式
5年目〜木婚式
6年目〜鉄婚式
7年目〜銅婚式
8年目〜電気器具婚式
9年目〜陶器婚式
10年目〜錫・アルミニウム婚式
11年目〜鋼鉄婚式
12年目〜絹・麻婚式
13年目〜レース婚式
14年目〜象牙婚式
15年目〜水晶婚式
20年目〜磁器婚式
25年目〜銀婚式
30年目〜真珠婚式
35年目〜ひすい・珊瑚婚式
40年目〜ルビー婚式
45年目〜サファイア婚式
50年目〜金婚式
55年目〜エメラルド婚式
60年目〜ダイヤモンド婚式
それほど意識した事はありませんでしたが、沢山あるんだなぁと感じました
1年に一度のお祝い、そんな日にお祝いしてもいいのだなと思いました。
皆様の応援と共に頑張っていきます!


↑ ↑ ↑ ↑ ↑

0