15時にレナウンに到着し真正面の道路に車を止めて
すぐそこに海があったので見物

千葉方面に向かって1枚記念撮影
そうこうしていたら、アルビレディースご一行様も
ジロさん運転の用具車とマイクロバスで到着
と思いきや通り過ぎてどこかに行っちゃいました。
しばらくしてから戻ってきて無事到着
わたくしも15:30頃レナウン構内へ
すでに両チームアップしていました。

16時、
こちらに書いてあった時間より早く練習試合開始
いきなり攻め込まれJEFペースで試合が進み
何度かピンチをしのいだ後
右サイドからのクロスを與山選手が合わせアルビが先制
1本目は、このまま終了

2本目もおんなじメンバースタート
相変わらずJEFペースの中1点返されてしまい同点になったところで
今度は、上尾野辺選手が決めて2−1
3本目は、アルビは大幅にメンバーを変えてスタート
メンバーを確認しているうちにJEFが得点し再び同点。
開始から2.3分の出来事でした。
その後、一進一退の攻防で均衡を破ったのはアルビ
JEFのDFのパスを塩谷選手がカットしそのまま持ち込んで
キーパーの頭を越してアルビ追加点を上げ3本目終了
これで終わりだと思い帰ろうとしていたんだけど
両チームの選手たちがベンチに戻ったのでしばらく待機
隣で観戦していたJEFサポさんが
コーチに聞いてくれてもう1本やるとのこと
すぐに4本目スタート
JEFは、3本目から出場の清水選手をサイドバックへ
ややアルビペースで試合が進み
塩谷選手の追加点で4−2と突き放し
残り10分をきった終盤失点してしまい4−3
終了直前にも得点を許してしまい4−4で終了でした。

帰りは、JEFサポさんに
首都高使わずに外環の三郷までの道を教えてもらい
関越周りで帰ることに
18:40後始末をしている選手たちを横目に
レナウンを後にしました。

0