今年も恒例のワカサギ釣りに行ってきました。
3:30に新潟を出発し磐越道で
猪苗代磐梯高原ICまで行き一般道で北塩原村へ
5:30頃すぐ近くのコンビニに到着し買い物し
待ち合わせの庄助キャンプ場の駐車場へ行き
小屋を管理している人と合流
早速スノーモービルに乗せて貰って
去年着たときより沖の方のポイントへ
前日、かなり釣れたとのことで期待大
真っ暗な中なんとか仕掛けを組んで投入
あたりが来ても暗くてわからないので
そのまま明るくなるまで待機
その間に外の風景を記念撮影、ちょうど朝日が昇ってくるとこでした。

外は、晴れで気温−1℃、氷の厚さは約50cm
6時半過ぎようやく明るくなってきたので
本格的に誘い始めて釣り開始
ちょこちょこ当りはあるもののうまいこと乗せられず
何度目かでようやく1匹釣り上げたものの後が続かず
たまらず魚群探知機を投入
脳死状態でしたorz

ぽつぽつ釣れた程度で時間となり終了

磐梯山の写真を撮って
お迎えのスノーモービルで帰ってきました。

0