福井駅を出て途中買い物をしテクノポートへ
2年前、天皇杯で来ていたので2回目
前回来た時と違いかなり、いや相当グダグダな運営
11時のはずが11:05頃開門しようやく入場
試合前放水が行われてた。
選手がアップ開始
軽トラが邪魔だなぁ
アルビLスタメン
FW:菅澤・佐伯
MF:上尾野辺・阪口・川村・上辻
DF:山本・東山・北原・小原
GK:大友
リザーブ
諏訪・口木・落合・斎藤・平井
13:15アルビLボールでキックオフ
前半の30分過ぎまでかなりいい感じだった。
34分、大野のゴールでINACに先制され
43分、米津に追加点を奪われ
前半終了して0−2
HTいつもトレーナーの熊ちゃんがピッチサイドに置いてある
ボトルを交換しにくるんだけどこの日は、じろさんだった。
誰か怪我か?
後半開始から山本選手⇒平井選手
山本選手の2007年最終節からの連続試合先発フル出場の記録が
70試合で途切れてしまった。
バランスが崩れってしまったアルビLのDFライン
INACの猛攻にさらされ
3分、大野に追加点を奪われ0−3
17分、佐伯選手⇒口木選手
この交代で流れが変わる
31分、上尾野辺選手のパスを阪口選手がミドル
惜しくも海堀の正面
33分、高良のバックパスを菅澤選手が掻っ攫いシュート
海堀の手をかすめゴール上部飛び込み1−3
すかさずボールを持ってセンターサークに向かう菅澤選手
さらに攻めるアルビL
42分、上尾野辺選手のFKに北原選手が飛び込み1点差
43分、INACの最終ラインから上尾野辺選手がボールを奪い
フリーの菅澤選手へ、これを冷静に決めてアルビL追いついた。
ゴール裏お祭り騒ぎ、スタジアム全体が大興奮
スタジアムのDJ・・・しーん
もう逆転できるかもって雰囲気にすらなった。
が、残念タイムアップ
試合中、あまりにも夢中になって見ていて
写真、1枚も撮ってなかった_| ̄|〇
INACの連勝を止めることはできた。
試合終了後は、せっかくなので永平寺へ
えちぜん鉄道・永平寺勝山線の踏み切り
電車が来たので思わずぱちり
17時頃、永平寺に到着
みやげ物やさん、みんな店じまいの準備
17時までだったみたい
車でグルっと回って帰ることに
夕ご飯は、永平寺口駅の近くにあった
8番ラーメン
今回は、味噌ラーメン+ぎょうざのセット
福井で給油して一般道でのんびり帰宅
2時前に自宅に到着
総走行距離は、958.6kmでした。

4