https://www.facebook.com/events/2368011316792400/
明日、10月26日(土)『南木倶楽部全国勉強会』です。半島情勢、東アジアの近未来について、南木が考えるところをお話します。明日は、別の重要行事と重なっていて、茨木市の皆さんは参加されないので、席はいつもよりゆっくり座れると思います。初めての方もご遠慮なくお越しください。今月末31日に、『フジ住宅裁判』があるので、その話も致します。黒田先生。いつも案内有り難うございます。以下、黒田先生がしてくださったご案内。10月26日(土)午後6時より、大阪・梅田にて第42回南木倶楽部全国勉強会(第127回大阪読書研究会)を行います。
今回も、主宰者である南木隆治(みなき・たかはる)先生に思う存分語っていただきます。なお、会場が満席になると、座席以外のところに座っていただいたり、立ち見になったりする可能性もあるので、なるべく早くお越しください。
第42回南木倶楽部全国勉強会(第127回大阪読書研究会)
講師:南木隆治先生
演題:情況と本質
日時:令和元年10月26日(土)午後6時より
場所:大阪市立総合生涯学習センター 第3研修室
http://osakademanabu.com/umeda/
〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第二ビル5階
TEL:06-6345-5000 FAX:06-6345-5019
資料代:金1,000円
※勉強会終了後、近隣の居酒屋で懇親会を行います(費用金3,500円程度)。
南木倶楽部全国勉強会レジュメの部屋
http://minakiclub.livedoor.blog/archives/11823884.html
過去の勉強会のレジュメは、こちらからダウンロードが可能です。