いえいえ、私はほとんど冬眠状態なのですが
ベランダのミニバラさんたちがなかなか眠ってくれません。
暮れあたりになっても成長して蕾を付けたりして。
でもさすがにここ数日の寒さで花びらが凍ったようになったので
チャー○で土を購入。
今年は安上がりな園芸用土にピートモスと赤玉をMIXして
これで行こうと思います。
ちなみに去年まではベースにハイポネックスのバラ用土でした。
同じ値段で倍くらいの用土ができるみたいです。
そして今日は初めての接ぎ木に挑戦しました。
挿し木ではどうにもこうにも上手く行かないのでA^^;;
こっちのほうが難しい気がしますが無謀でもダメ元で。
まずはヤフオクで台木をげと。
あとは某サイトを参考に手を切らないように注意しながら
土は余りものの種まき用の土と鹿沼土を混ぜて
ちょっと足りなかったので赤玉の中粒を被せました(笑)
実は鹿沼土はもっとたくさん残っていると思っていたんですA^^;;
何と言う段取りの悪さよ。
あと何種類か接ぎ木したい品種があるので
赤玉か鹿沼の小粒を仕入れてこなくては…

0