2013/10/30
厳しい夏でした。
不思議なくらい調子良かったはずの
黒びー水槽ですが
悲しいことに8匹しか残っていませんでした。
セットして半年なので
ソイル交換というかリセットです。
前回と同じ仕様です。
浮いているのは紫式部のムカゴです。
浮かせて越冬させる分が3つ。
ヒーターはまだ入れていません。
ドワーフニムファは小さい穴だらけで
食欲は旺盛に思えるんですが。
寂しいので 25cm水槽の赤びーを
近いうちに同居させようと思います。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:みも
geckoさん
外掛けの蓋を開けて外掛けにファンを付けて
室内ごと冷房なんですが…
今度は底面エアリフトにしてみますね。
投稿者:gecko
壁掛けフィルターは寒い時期はいいのですが、夏は異常に水温が上がる為、ビーにはちょっときついかと思われます。
夏には工夫が必要かも?
投稿者:みも
らるふさん
はい、直結です。
でも水流は中以下に絞ってます。
それでも結構回ってると思います。
投稿者:らるふ
底面は壁かけと直結して使っているんでしたっけ?
底面をパワーのあるエアポンプつかってまわしてけっこう水が回るようにしてみるのもアリかもですね。