私がビーを始めるきっかけになったあのエビを
ビオトープ用にぽちっとしました。
あのかわいいシンプルなミナミヌマエビです。
かわいい…
え?
なんじゃこりゃ、メダカよりデカいのいるし(爆)
ってことで
小型の鉢に全部入れる予定だったのをここ↑に16匹と
残りは
メダカと一緒に入れちゃいましたA^^;;
右手前のミズトクサも3〜4cm水没してるから
稚エビの隠れ家もあるし。
小型の鉢は メダカが浮き草に卵を産み付けたら
浮き草を移動して稚魚鉢になる予定です。
あとは熱帯睡蓮が何になるかワクワクしながら
時期を待つのみです^^
あ、メダカは黒です。
でも茶色でちょっと光っているみたいですね。
シンプルでかわいいです。
で、ここは生体なしです。↓
日当たり悪くても大丈夫なデンジソウとミニマッシュです。
草たちがモサモサに茂るといいなぁ

0