先月、十五夜の時に、おだんごを手作りして食べました

正確に言うと、子どもに作ってもらって食べました

我が家ではだんごは買ってくるもの、と決まっていましたので

手作りする、という発想に驚きましたが、それにまんまとのってしまったのが、次男でした
で、十五夜でだんごを食べたら、十三夜でも食べないといけないとかで、今月は十三夜でだんごを作って食べたと言うわけです
Yさんのお宅で作らせてもらったのですが、楽しんで作成

しているのは次男たち。
先月に比べると、少し水の分量が足りなくて?手がぐちゃぐちゃになってしまったけど、少々修正したらうまくできました

まるで粘土細工のようでしたが。
手で丸くこねこねしたら、お皿に乗せてあとはみたらしをかけるだけ。
結構やわらかく、おいしくできました

作品です



ところで、十三夜って満月じゃないんですね。
なんか微妙な感じが「十三夜」って感じでいいかも

