2009/9/23
煽り〜Organ's Melody演奏(山口遠征)記 LiveReport
capture、バンド名義では初遠征@山口。
この日は、トミさんに急遽、ドラムスとボイスで、演奏に加わってもらう。
後ろから煽られたので煽り返す自分。
横からボイスとギターで切り刻んでくるので必死に反応したり無視したりする。
開始4分でほぼ体力を使い果たしたのが反省点だが、その後も、存在しない体力を絞り出す。
それも楽しい。

録音を聴いた。何度も聴く。何度も聴く。
-----
対バンさんは、ロック、ロック、テクノ。
毎度経験済みですが、僕らは常に異端児。
何を目標にしていますか?と聞かれるも答える事が出来ない。
目の覚めるような演奏とのお言葉、有り難うございました。
お借りしたスネアが気持ち良かったらしく、これまた有り難うございました。
この組み合わせを基本としたセッション、またやりましょう。
聴いて下さった方々、スタッフの方々、対バンの方々、お疲れさまでした。
-----
2009/9/20

@Organ's Melody
出演:パンチドランカーズ、capture、第3勢力、ワルソウパクト
capture(毎回編成を代えてお届けしています);中村勇治(soprano saxophone,bass clarinet)、越出健治(guitar,voice,ディジェリドゥ,小物)、トミ(drums,voice)
0
この日は、トミさんに急遽、ドラムスとボイスで、演奏に加わってもらう。
後ろから煽られたので煽り返す自分。
横からボイスとギターで切り刻んでくるので必死に反応したり無視したりする。
開始4分でほぼ体力を使い果たしたのが反省点だが、その後も、存在しない体力を絞り出す。
それも楽しい。

録音を聴いた。何度も聴く。何度も聴く。
-----
対バンさんは、ロック、ロック、テクノ。
毎度経験済みですが、僕らは常に異端児。
何を目標にしていますか?と聞かれるも答える事が出来ない。
目の覚めるような演奏とのお言葉、有り難うございました。
お借りしたスネアが気持ち良かったらしく、これまた有り難うございました。
この組み合わせを基本としたセッション、またやりましょう。
聴いて下さった方々、スタッフの方々、対バンの方々、お疲れさまでした。
-----
2009/9/20

@Organ's Melody
出演:パンチドランカーズ、capture、第3勢力、ワルソウパクト
capture(毎回編成を代えてお届けしています);中村勇治(soprano saxophone,bass clarinet)、越出健治(guitar,voice,ディジェリドゥ,小物)、トミ(drums,voice)
