2011/11/3
11/26企画 capture sound and photo improvisation (IAF SHOP*) #capture_111126 LIVE情報


(フライヤーデザイン;ニホヒロノリ)
3月の地震の翌日に開催して以来の自主企画ライブイベントです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
音楽の即興+写真の即興
音楽、写真、プログラミング
そんな事を考えながら
いつもの音を出したり
別の音を出したり
写真を楽しんだり
システム(プログラミングしました!)にハラハラドキドキしたり
そんな楽しい夜になれば嬉しいです。
-----
capture
sound and photo improvisation
音と写真の即興性について思いを巡らせてみました。
ノイズ、即興、アンビエントな3組の演奏と、その場で撮影した写真をリアルタイムに投影していきます。
2011/11/26(Sat)open:19:00/start:19:30
[Charge]投げ銭制、別途1ドリンクオーダー要
[Place]IAF SHOP*(福岡市中央区薬院3-7-19 2階)
[Sound]
☆かっぱ(noise)
☆capture
中村勇治(ss,bcl,etc.),稲益健太(voice,etc.),越出健治(guitar,etc.)
☆source
Yosuke Ide(bass,laptop,etc)、Gensaku Shirabe(bass,mpc2000xl,laptop,etc)
[Photo]
☆ニホヒロノリ
capture photo projection system programming by nakamura yuji
同時開催中
タイトル:<視覚/死角>−object
作家名:Kudo Suzu
期間:11月17日(木)〜12月4日(日)
企画、問い合わせ
中村(nakamurayuji.impro.capture@gmail.com、070-5400-1965、http://www.nakamurayuji.com/
-----
togetter
出演者紹介(50音順);
かっぱ
capture
source
ニホヒロノリ
