午後から天気予報通りにぽそぽそ小降りの雨が・・・車庫に帰ったらほとんど気にならないほどになった。
そこでゆっくりジョグの開始。
車庫からいつもの県道を原交差点まで往復。
4Km 23分46秒 5分56秒/Km
8Km 23分23秒 5分51秒/Km
トータル 47分09秒
5分53秒/Km
この数字は何だかおかしい?
自覚症状(笑)では後半の方が遥かに速く走っている・・・
数字で表せば
4Km〜8Km間はどんなに遅く見積もっても22分(5分30秒/Km)もしくは5分10秒近くまで行っているはず\(^o^)/
時計の押し間違えかそれとも自覚症状の誤りかな・・・と云うことは歳のせいか♪・・・^^;
翌日目覚めてから原因を発見!(オーバー^^;)
走り終えて時計を止めてからラップを取らぬまま脈拍がどの位上がったか測ってみた・・・その際時計を積算タイムの一時停止状態からそのまま測りだしたためラップの記録が無い。
脈を1分間測ってから事務所で着替えてその後時計が動いていたのでようやく止めた。
つまりこのタイムは脈を計った1分と着替えの数分を含んでいる!
脈の計りはじめが X分55秒と記憶しているので色々計算した結果遅くとも5分13秒/Km位では走っている・・・脈拍が130以上あったのでその位で出ていたと思う(笑)

0