10/31
ここ2日のボタリング(目的なしののんびりサイクリング)、特に昨日柿原峠(標高差300m)に登った後遺症かあちこち筋肉痛(笑)特に向こう脛が痛む(>_<)
午後2時過ぎ自宅から5Kmだけゆっくりジョグ、ゴールはいつもの店に。
汗は多少掻いたがヤッケを着ていったので帰りのウオークもさほど寒さは感じなかった・・・と書き込んでいる傍からくしゃみが・・・はっくしょ〜ん^^;
毎年気管支炎に悩まされるので風邪を引かないように気をつけねば・・・
11/1
今日は通勤に自転車。
往きは普通のマイ通勤コース5Kmだったが帰りは新しく送迎する子供の自宅まで下見に・・・
ちょっと迷った末暗くなってからお宅を見つける。
安心していつものプラザ(バス駐車場)まで戻りあとはマイフルコース最終の10Kmを辿る。
トータル約24Km♪
今日も気持ちの良いボタリング・・・このように目的があるとボタリングとは云わないのかな(笑)
そうそう11/16日の下関海響マラソンの参加証が来た。
ゼッケンナンバーはなんと「233」\(◎o◎)/!驚きの若いナンバー! まさか歳の順と言うわけでは無いだろうな(笑)
ちなみに今年は出ないが黒木平マラソンは年齢順にゼッケン番号が付く^^;
11/2
福岡シティマラソンの応援に・・・口のさがない人は応援ではなく打ち上げにきたのだろうと云っていた(笑)
去年のこの大会は9月開催で猛烈に暑かったが今年は絶好のラン日和。
怪獣さん(5Km)、ナナ師匠、それに今日初対面のよもと君は自己ベスト、りんままさんもさんちゃんもそれに近い走り! そのほかの皆さんもそれぞれ素晴らしい成績で、呑好児も刺激を頂く。
暫く談笑してからさんちゃん、きりさん、よもと君と4人で打ち上げに(やっぱり^^;)
若い方々と楽しく呑めるのがラン友達の良いところ(^^♪
しっかり呑んで自宅近くまでよもと君に送って頂く・・・
運転手で呑めないのにお付き合い有り難うよもと君♪
自宅に帰ってから一寝入り。目覚めたのが6時半なので呑んだ分お腹を減らそうと出だす。
定例コースを
往き 5Km 29分42秒
帰り 10Km 28分48秒
帰りの方が登りの割にはまあまあのタイム。
そしてまた呑みながらの書き込み(*^。^*)

0