去年は雨で散々だったレース、2.5Kmの天拝湖ダム周回路を4周する。
今年は小春日和に恵まれて気持ちの良い一日になった。
自宅から自転車で会場へ、受付を済ますと小中学生のレースの応援。
水泳教室で顔見知りの子も何人か居て応援にも力がこもる。
子供たちがメインの2.5Km、5Kmがそれぞれ終えてから、出番の10Kmはラストの11時20分スタート。
謂わばメインイベントだ(*^。^*)
大牟田高校、大濠高校、九州学院の招待高が断然速い! ウーパは3周目8Km前で周回遅れ(~_~;)
確か優勝は32分位だった♪。
さて、スタートからリレーマラソンのときと同じ様に喉が痛いこれは困ったなと思いつつ走るうちになんとか痛みは治まって、例年だと一番苦しい3周目も割りと気持ちよく走れた。 勤務先の社長の応援も受けてこれなら自己新も夢ではないと前の人に付いて頑張って行く!
4周目で確か一人に抜かれたがあとを頑張ってゴールは47分31秒! スタートロスを考えると47分30秒を切っている!
虹ノ松原ファミリーを1分近く縮める自己ベストだ!
万歳\(^o^)/やったね♪
喜んで居る暇もなく大急ぎで着替えて勤務先へ! 13時半の出勤時間に間に合わせる。
今日も仕事なので子供たちに自慢すること!(笑)
何故か困ったことにゴール直後から鼻水とくしゃみの連続! これって風邪を引いたのかな???

0