12/11
11.30 km 2時間25分00秒 九州自然歩道 4.7 km/h (12'49 /km)
午前中公民館卓球3時間♪ 一服?して午後から天拝登山へ
風が冷たく登りもほとんど汗をかかない。
登山口の鳥居からすぐの今まで工事のために通行止めだった石楠花道の封鎖ロープが今日は無くなっている♪
早速登ってみたら途中突然道がなくなってかまわずどんどん登ると裏道(天神様の径)の4合目に合流♪ そのまま山頂へ! 今日も少し霞んでいて遠景は見づらかった。
そこから九州自然歩道を山口天拝湖方面へ・・・急登坂路はさすがに堪えたが何とか足を止めることもなく分かれ道へ・・・
ここで左へ行けば天拝湖だが今日は急に思い立って右方向へ・・・
こちらの道は大野城方面に向かって、大宰府の県立農業高校を経てから筑紫野市の天拝坂そして湯町方面へ・・・
トータル11キロの癒しウオークになりました(*^^)v
写真は天拝山頂からの宝満山と大宰府、筑紫野市街です!
12/13
4.0 km 27分55秒 ゆっくりジョグ 8.6 km/h (06'58 /km)
自宅〜天拝公園〜湯町〜JT〜イオン
3.70 km 40分00秒 ウオーク 5.6 km/h (10'48 /km)
イオン〜古賀〜自宅
まだ全く脚が回復していない・・・ 4kmで敢え無くダウン(;´Д`)
イオンで一点買い物♪ 帰りはウオークでこの道に誘い込んでくれた先輩の家に寄ってしばらくお喋り。
12/19
4.70 km 30分00秒 ジョグ 9.4 km/h (06'23 /km)
大牟田市街
今日も測量会社のアルバイトで大牟田市中心街へ、今回は測量と云うより国道と私有地の境界を国土交通省の代理で確認する作業。
地権者と会う時間が決まっているので(1時間おき)すぐに作業が済むと次の地権者の立会までほぼ50分、その間はすることがない(-_-;)
今日は午後1の地権者が来ないことになっていたので11時30分の立会が終えてから2時30分まで丸々2時間半ほど空白時間(^^;) 昼食を済ませて少しお腹を落ち着かせた後会社の担当者が2時までジョグに出て良いよとの言葉!
お言葉に甘えてズボンは作業着のままゆっくりジョグに出る。 あまり汗をかくと午後から急激に冷えてくるので気を付けなければいけない。
大牟田ゆめタウンから南に向かって大牟田警察を左折動物園からまた北に向かい少し大回りしてゆめタウンまで。
時間的にはもっと走れたのだが・・・昼食直後だったので、お腹が・・・(;´Д`) 急遽ゆめタウンに戻ってヤレヤレ(笑) ちょうど30分でした。
ガーミンではなかったので距離は帰宅後にPCでジョギングシュミレータで計測。
写真は大牟田市内で三井の工場へ行く貨物列車の機関車('◇')ゞ
12/23
3.40 km 23分40秒 ジョグ 8.6 km/h (06'57 /km)
2.0 km 歩きました
高校駅伝女子、囲碁、駅伝男子と呑み呑みTV観戦
夕方なんだか気が向いてジョグへ出る。 帰りに地元の公民館でなんだかよくわからない吞み会に引きづり込まれて・・・・気が付いたら自宅で寝ていた(^^;
25日から今週一杯宮崎へ出張アルバイト♪
一応シューズ&ウェアー持って行きますが・・・走れるかな〜(^^)v

1