5/4 第15回日本一山香エビネマラソン大会
21.098 km 2時間01分57秒 完走しました 10.4 km/h (05'46 /km)
別府の北側にある山香町での開催ここ3年連続参加!
この大会、ハーフのコースは2ヶ所に折り返し点があってそれぞれの折り返し点が緩やかな坂の登りの途中になっている。したがってコース全域でフラットなところが少ないと云う設定。
この緩やかな坂道が結構堪える^^; 毎年のことだが来年は止めようかと思いつつ3年連続で参加した大会です。
今年の目標は練習不足もあって2時間05分。
前半のペースが若干落ちて05分は無理かな〜と思いつつ、気温が思いのほか上がらなかった(23度の予報が体感18度くらい)のでなんとか頑張れて2度目の折り返し(下りになる)からペースアップ、最後3Kmは同じ様なペースで頑張る見た目同年輩の年寄り3人でデットヒート(笑) 何とか2位♪に入り 2時間は切れなかったものの熊日菊池桜マラソン大会とほぼ同じタイムでゴール出来た(^_^)v
また来年もとも思うがこの大会のお目当ては参加賞の豪華なこと! しかし今年は・・・^^; 去年までに比べて余りにも貧弱になったので・・・考え直そう(~_~;)
ガーミンタイム ハーフには少々距離が短いかな?
1 :26.6 0.02 22:50 スタートロス スタート位置は結構後に並んでいたのだけれどロスタイムは割と少なかった♪ 以下数字と距離が一つずつ違っています例 5⇒4Km
2 5:48.8 1.00 5:49
3 5:40.1 1.00 5:40
4 6:07.2 1.00 6:07
5 6:21.3 1.00 6:21
6 5:53.4 1.00 5:53
7 5:22.1 1.00 5:22
8 5:34.9 1.00 5:35
9 5:30.9 1.00 5:31
10 5:55.7 1.00 5:56
11 5:56.3 1.00 5:56
12 6:11.9 1.00 6:12
13 6:01.2 1.00 6:01
14 6:07.2 1.00 6:07
15 5:55.9 1.00 5:56
16 5:43.5 1.00 5:44
17 5:36.3 1.00 5:36
18 5:37.7 1.00 5:38
19 5:31.8 1.00 5:32
20 5:35.7 1.00 5:36
21 5:41.3 1.00 5:41
22 5:17.4 0.86 6:09
スタートロスの距離を含めてガーミンでは20.88Kmになっていました。
5/3
6.0 km 37分05秒 近郊ジョグ 9.7 km/h (06'10 /km)
山香ハーフ前日、ゆっくり足慣らしのジョグ・・・
明日はハーフのため体力温存の意味もあってめ6Kmでゴールにしました・・・本音はいち早く呑みタイムが欲しかった?^^;

3