4/2 クラブ卓球 2時間
4/3 公民館卓球 3時間
4/4 クラブ卓球 3時間
この位の時間走ればサブ4も可能かもしれないが・・・^^;
4/5 午前11時から農トレで家人相手に卓球練習2時間。 13時から先週講習を受けてから使用出来るようになったトレーニングルームで自転車マシンを20分。続いてトレッドミルで30分、2時間100円なのでもう少し時間が・・・再度自転車マシンを20分。一汗掻いて少し時間が余っていたが今日は終わりに。
農トレの隣にある青少年スポーツ施設を覗くとクラブの面々が卓球練習をしていた。
チラッと覗いたら入れ入れの合図(^^♪ 有り難く仲間に入れて頂いて再び2時間の練習! 今日は都合卓球4時間、トレーニングルームで2時間と6時間近く久し振りにマラソン以外で汗を掻いてきた(^o^)/
料金は農トレの卓球が一人100円、トレーニングルームの使用が同じく100円、クラブの卓球が木曜日はゲストなので200円・・・
6時間400円♪ 安いね〜(^^♪
4/6 大阪マラソンにエントリー 昨シーズンは大阪、東京、京都と大当たり♪ 今年は果たしてどんな結果でしょうか♪
4/7 今日は9時過ぎから地区公民館での卓球練習会のあとメンバーで花見♪ 平均年齢70うん歳(笑)
8日日曜日は海ノ中道はるかぜマラソン。 天気も上々花見が楽しめそうです。

1