2009/12/31
2009年ありがとうございました! 今日の出来事
2009年ラスト練習は選手コースに混ぜてもらい泳がせていただきました。
普段の練習とはまた違った気持ちでラストの50mハードは思いっきり泳ぎタイムは比例していなかったですが、気持ち良く終われました。
2009年は気持ちを新たに過ごすことができ、それと共に成長できた部分や新たな出会い、将来の夢などたくさんのことを得ることができました。
たくさんの方に支えていただき、あっという間の本当に充実した1年を過ごすことができました。
ありがとうございました。
人間としても競技人としても更に成長できるように2010年も突き進んでいきます。
新年は地元の神社で、初日の出はライフセービング女王の佐藤文机子さんが稲毛の浜で稲毛ライフセービングクラブ立ち上げイベントとしてカヌー初漕ぎを行うので、参加(傍観)させていただきます。
2010年もさらに良い一年になりますように!
0
普段の練習とはまた違った気持ちでラストの50mハードは思いっきり泳ぎタイムは比例していなかったですが、気持ち良く終われました。
2009年は気持ちを新たに過ごすことができ、それと共に成長できた部分や新たな出会い、将来の夢などたくさんのことを得ることができました。
たくさんの方に支えていただき、あっという間の本当に充実した1年を過ごすことができました。
ありがとうございました。
人間としても競技人としても更に成長できるように2010年も突き進んでいきます。
新年は地元の神社で、初日の出はライフセービング女王の佐藤文机子さんが稲毛の浜で稲毛ライフセービングクラブ立ち上げイベントとしてカヌー初漕ぎを行うので、参加(傍観)させていただきます。
2010年もさらに良い一年になりますように!

2010/1/1 19:08
投稿者:maimai
2009/12/31 23:54
投稿者:junji
先日はどうもです。
地元のマイマイが2010年 大きく成長して戴くためには 地元の稲毛人が支えていきたいと思います。
微力ではありますが、今の自分で何ができるか模索します。
マイマイに教わっているランニングが少しでも上達できるように日々 精進します。
2010年もよろしくお願いします。
地元のマイマイが2010年 大きく成長して戴くためには 地元の稲毛人が支えていきたいと思います。
微力ではありますが、今の自分で何ができるか模索します。
マイマイに教わっているランニングが少しでも上達できるように日々 精進します。
2010年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます!
心強いお言葉をありがとうございます。
こうやって応援をいただけることに感謝の気持ちを持ちながら、日々練習をしていきます。
私も自分自身できることを考えながら、実行していきたいと思います。
今後ともお付き合いよろしくお願いいたします。
それでは次は5日と10日の大会(エントリーしますよ!)でお会いしましょう!