教習所も2段階に入り、残す学科はセット教習となってる1教科のみになり、他の学科は終了し明日は予備試験を受けるうみです。
こんばんわ(○´ω`○)ノ
予備試験とは、これまで受けた学科がきちんと身についてるかを判別するもので、範囲は1段階+2段階の学科です。
あっ、これには残ってるセット教習学科は含まれてません〜〜。
1段階で最初に受けた模擬試験同様「引っ掛け満載」の意地悪試験です(笑)
仮免前の学科や卒業前の学科試験に比べたら、一筋縄ではいかないって言われてるものです。
そんな大事な?試験前なのに今夜も飲んでPCに向かってます〜〜〜♪
いや、ほんとは家に帰ってからも勉強しようと思ってたんですが思いのほか店が終わる時間が遅くなり。。。。
ビールが恋しくて恋しくて!
欲望に負けました(;´Д`)
だけど一応?今回も空いてる時間に勉強はしましたよ!!!
あとは模擬試験時同様、教習所内で貸し出しされてる(校外持ち出し厳禁!)問題集をやる為、早めに教習所へ向かい勉強しようと思います。
まぁ受かるかはわかんないけどさ。。。
2段階に入ってから、なんかイマイチ教習所に集中できなくなってるんです( ̄△ ̄)
余計なお金をかけたくないって気持ちは変わりないんだけど。
・・・飽きてきたわけではありませんよ( ̄o ̄;)ボソッ
明日は試験前に教習の予約をしています!
路上に出るようになって『初めての昼間教習』です!!!
いつも夜間だったんでね〜〜。
夜間よりは運転しやすいと言われてる昼間の教習。
明日はちゃんと横断歩道見えるかな?!
・・・今まで暗くて、さらに雨なんか降ってると信号のない横断歩道が見えづらくて(;^_^A アセアセ
なんて、そんなこと免許取ったら言ってられないんですが。
でも明日はお天気もいいみたいなのでちょっと楽しみです〜〜〜♪
このへんはやる気があったりして。。。。(爆)
さて本題は教習所のことなどすっかり忘れていた、先週ディズニーへ行った話の続きです♪
今回の宿泊先は・・・
ヒルトン東京ベイ
ずいぶん前の記事には「ミラコスタ」に宿泊する予定と書いたのですが、思いがけない出来事によって変更することになりました
・・・思いがけないこと????
うみの教習所です!!!!
・・・・( ̄△ ̄)
えへっ♪
ミラコスタもよかったけどヒルトンもよかったですよ!!
今回はヒルトンのHP上にあった『21日前申し込み限定サイバーレートプラン』というのを利用して、予約時にカード決済による申し込みではありますが(そのためキャンセルはできない)
・部屋のアップグレード
・駐車場無料
・朝食つき
の特典がつきました。
特に駐車場が無料になるのはかなりの利点でしたね♪
ディズニーホテルはブランド・オフィシャルの中でミラコスタ以外はチェックアウト日の正午までしか駐車場の利用ができないんですね。
ということは、ホテルをチェックアウトした後はパークの駐車場を利用しるしかないんです。
ミラコスタだけがチェックアウト日24:00まで利用可なんです。
私たちはリゾート宿泊の最初がミラコスタだったから、駐車料金は1度しかかからないという意識だったけど、そうではないんですよね。というのを、6月に泊まったオークラで気づきました(遅い?)
でもオークラに泊まった時は6月の大きなイベントもない平日だったためかチェックアウト後も『無料』で利用させてもらったんです。
今回は泊まる時期も違うし、いろんな意味で最初から利点があるプランを選んだ次第なのです。
今回の予定はうみが教習所に通いだしたため、大きく内容が変わってしましたが(なんせ当初はミラコスタに泊まる予定だった)最終的にはノブオも満足してくれました♪
というのは、今回初めて訪れた場所があります。
それが
イクスピアリ
二人ともまだ行ったことがなかったので、パークに入る前に昼ごはん目当てで立ち寄りました。
そこで食べたお昼ごはん♪
『磨坐』・・・京料理のお店です☆
パーク内に入ると、つい簡単な物=ファーストフード系で済ますことが多い私たち。
なので外にいるときはなるべく和食で済ませたいと思うんですよ。
・・・・トシ?!Σ(゚д゚;)
<ノブオチョイス>
<うみチョイス>
両方ともおぼろ豆腐と生麩の田楽がついてました♪
私は、よりあっさりを求めておそばにしましたが、すべては入りきらずノブオに任せることに。。。
ノブオのお重はお豆腐が照り焼き風味になっていて、これがななんともいえず美味しかった!!!
あまーーいような、苦味があるような絶妙なお味で、「当店人気ナンバー1」とメニューにあったとおりその名を恥じることない完璧なものでした。
(ちょっとだけ、私もそれにすればよかったと思いました・笑)
朝からパークに入るのもいいですが、たまにはこうして違った場所で違った味を食すのも楽しいなって思いました☆
イクスピアリでは、ちょっと昔に返って二人でウィンドーショッピングなどをしてちょっぴり新鮮な気持ちになってみたり。。。。。????
なんてなるわけがなく(笑)
「二人でいるのがなによりも楽しい」という、かつての若かりし頃の思いには全くなれず空しくなったものでした(苦笑)
この後はホテルへチェックイン♪

あぁ〜うみがいますね(笑)

そしてやっぱりトイレの横には電話が!!!(笑)
海側のお部屋だったので夜景も綺麗でした♪
アフター6の時間になったのでシーへと向かいました。
シーはランドに比べてガラ空き〜〜〜〜♪
センターオブジアース、インディジョーンズと順調にこなして行き、休憩を取るために「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」へ。
まだお腹が空いてなかったので、ビールとタコスで乾杯☆
少しほろ酔い気分のまま、「アクアトピア」へ。
これも二人は初挑戦☆
お酒が入っていたのでグルグル回ってちょっとグロッキーww
その後、アメリカウォーターフロントでぬいぐるみ取りのゲームに挑戦。
そして惨敗ww
悔しい気持ちを引きずりながら「アラビアンコースト」へ。
ここでもまたぬいぐるみ取りに挑戦。
このぬいぐるみ取り。。。。1回500円なのだが、みごと成功すればチップー&テール、またやドナルド、デイジーなのどぬいぐるみがもらえる。
4月に来たときはミッキーとミニーをもらうことができた!!!
そのときの記事はこちらから♪
なので、今回もぜひ!!持ち帰りたいと奮闘したわけだけどそんなうまくはいかず。。。
¥2000円支払って
NO、GET!!!!!
「もったいないなぁ・・・・」
そんなノブオの言葉に。。。。
チッ、ケチケチすんなよ(^・ェ・^)
とは、今現在酔っ払ってるから思ってるわけではございません。
結局今回は1体もぬいぐるみをゲットせずに、そのまま「シンドバット」へ向かいました。
もう時間は9時を過ぎていたのでしょうか???
シンドバット、完全貸しきり状態!!!
本当に私たち二人しか乗ってません!!!!Σ(゚д゚;)
前の船には若人カップルが仲良さげな雰囲気ですが、私たちは実にあっさり。
もう笑いもありません。
ディズニーにいて花火を見ても手も繋ぎません。
そんな私たちに、赤ちゃんはやってくるのか?
ふと、そう思った10月のとあるディズニーシーでの夜でした。ちゃんちゃん♪

0