昨日から今日20日未明にかけて 台風4号が日本列島を駆け抜けました。
昨年9月21日の台風15号とほぼ同じ経路で。
台風15号は、私が栗を扱うにようになって最悪の台風でした。
それが また来るとは。
今回の台風4号の影響は どうでるでしょう?
庭の栗の木が、ぽっきり折れました。栗の雄花は、早生栗は盛りを過ぎていましたが 晩生の栗はもう少しというところでした。未開花の雄花がたくさん落ちてしまいました。この台風の影響で受粉率の低下が見込まれます。
昨年の地震以降 台風15号、春先の低温、5月6日の降雹、そして今回の台風4号と受難が続いています。
P.S
小田喜商店では、夏は地元産の青梅を加工してますが 先日の降雹で半作以下に。
今回の台風で壊滅的。(ノД`)シクシク

2011年台風15号(Wikipedia)と2012年台風4号の経路

2012年06月20日_08時07分34秒撮影 台風一過で晴天に

2012年06月20日_05時08分50秒撮影 折れた栗の木 品種:晩赤

2012年06月20日_05時10分00秒撮影 強風で散乱した小田喜商店工場

2012年06月20日_08時08分16秒撮影 まもなく満開の栗の雄花 品種:晩赤

0