2021/1/30
パンダとケーキ
今日は新聞紙遊びとタオル遊びの園内研修
新聞紙で、もぐらたたきしたり
タオルで、引っ張りあいっこしたり
考えたり、遊んだりの研修を通して
子どもたちの主体性を育てる保育を考えていきました。
保育って難しいけど楽しいですよね。
私の保育はこのままでいいのかな?と
進化するために何かを少しずつ変えていったり、
バージョンアップしたりしていきましょう。

先生の中にひなちゃんのママがいたなんて〜
パンダのパクパク紙人形いただきました。
ケーキの袋にお手紙が
パンダにケーキ、私のために私を思って
ありがとうございます。
1
新聞紙で、もぐらたたきしたり
タオルで、引っ張りあいっこしたり
考えたり、遊んだりの研修を通して
子どもたちの主体性を育てる保育を考えていきました。
保育って難しいけど楽しいですよね。
私の保育はこのままでいいのかな?と
進化するために何かを少しずつ変えていったり、
バージョンアップしたりしていきましょう。

先生の中にひなちゃんのママがいたなんて〜
パンダのパクパク紙人形いただきました。
ケーキの袋にお手紙が
パンダにケーキ、私のために私を思って
ありがとうございます。

