2017/2/12
フレーフレー熊本 ハートTシャツで支援
2日間、熊本でハートいっぱい活動してきました。
コンサートの収益金・ハートTシャツの収益金を
熊本の親子に届けたい。との想いで活動してきました。
鹿児島の先生方や心優しい友人のご協力で
ハートいっぱいコンサートや講習会が実現しました。
子どもたちには絵本を
学生さんには「てをつなGO」の本をプレゼントしてきました。
熊本の方のご協力も忘れてはなりません。
前回お邪魔した恵水幼稚園の先生方もお手伝いに来てくださいました。
地元の方が動いてくれなければ、思うように進みませんでした。
コンサートは午前、午後とも100名を越えるお客様が
寒い中集まって、笑顔いっぱい楽しんでくれました。

鹿児島は雪で行けなかったスタッフもいたんです。
みんな、体調も万全にして張り切っていたのに…
朝早く、新幹線に乗って鹿児島は真っ白の雪景色でした。
トンネルとくぐる度、あれ?雪積もってない。
熊本は底冷えしているけれど、市内は雪はありませんでした。
前日から準備してくださった平成音楽大学の先生方や
いちごくらぶさん、ありがとうございました。
素敵な平成音楽大学のサテライトスタジオをお借りすることができて
コンサートが実現できたのです。
まず、いづみ先生とみすず先生と3人のステージ
リハしてないのに、息もバッチリ

しゅりちゃんの本番のすばらしさにみんな釘付けでした。

いちごくらぶさんも大活躍!
今度、鹿児島にもおよびしたいですね〜

子どもたちが自然と「ありがとう!」とタッチしに来てくれました。

心配は雪だけではなかったのです。
今回出演予定の裕美先生がなんとまさかの・・・
インフルエンザ!だったのです。
きっと一番裕美先生が残念な思いだったことと思います。
みんな裕美先生の分まで頑張りました。
2
コンサートの収益金・ハートTシャツの収益金を
熊本の親子に届けたい。との想いで活動してきました。
鹿児島の先生方や心優しい友人のご協力で
ハートいっぱいコンサートや講習会が実現しました。
子どもたちには絵本を
学生さんには「てをつなGO」の本をプレゼントしてきました。
熊本の方のご協力も忘れてはなりません。
前回お邪魔した恵水幼稚園の先生方もお手伝いに来てくださいました。
地元の方が動いてくれなければ、思うように進みませんでした。
コンサートは午前、午後とも100名を越えるお客様が
寒い中集まって、笑顔いっぱい楽しんでくれました。

鹿児島は雪で行けなかったスタッフもいたんです。
みんな、体調も万全にして張り切っていたのに…
朝早く、新幹線に乗って鹿児島は真っ白の雪景色でした。
トンネルとくぐる度、あれ?雪積もってない。
熊本は底冷えしているけれど、市内は雪はありませんでした。
前日から準備してくださった平成音楽大学の先生方や
いちごくらぶさん、ありがとうございました。
素敵な平成音楽大学のサテライトスタジオをお借りすることができて
コンサートが実現できたのです。
まず、いづみ先生とみすず先生と3人のステージ
リハしてないのに、息もバッチリ

しゅりちゃんの本番のすばらしさにみんな釘付けでした。

いちごくらぶさんも大活躍!
今度、鹿児島にもおよびしたいですね〜

子どもたちが自然と「ありがとう!」とタッチしに来てくれました。

心配は雪だけではなかったのです。
今回出演予定の裕美先生がなんとまさかの・・・
インフルエンザ!だったのです。
きっと一番裕美先生が残念な思いだったことと思います。
みんな裕美先生の分まで頑張りました。
