朝目覚めてきて、家の中を見渡すと 最近の時間の無さがよくわかる。必要最小限のことだけは毎日済ませてはいるが、本当に『最小限』だけ。
食事の片づけをする、洗濯物を干す・・・それ位。
洗濯物は、たたんであればまだ時間があったほう。今朝なんて後でたたもうと思って干してあった所から運んで山にしてあったままで残っているぅ。
他人様からみたら、これのどこが最小限ねんて!!(ノ゚ο゚)ノと、驚き呆れられるかもしれないなぁ(∩_∩)ゞ
録りためたDVDが一向に減らず、再生リストにどんどん溜まっていっているのでもわかるなぁ。
どうにもこうにもなら無くて「30分だけ寝かせて」と横になるときだけがゆったり身体を休ませているだけ・・・状態が続いている。わはははは これは普段いかにどてっとしているのか・・・も大いに関係してくるが。
そんな状態だから、折角組み立ててもらった家具を使っての片付けも一向に進まないし、それがすんだら次はここ と思っている場所場所の片付けも全く手がつけられていない。あかんねぇ。
せめて、乾いた洗濯物の片付けくらい翌日に持ち越すなよ!と、自分に悪態をつく(´ε` )
そうなのよ、パソコンに向かう時間・コントローラーを握る時間を無くせばそれらを処理する時間は生まれるのもわかっているんだけれど・・・そこまで自分の時間削りたくは無いぞ(笑)
今まで出来ていたいろいろの時間が今どこで使われているかというと・・・ちびの横に座って(機嫌の悪い)家庭教師として存在しているσ(^_^;)
出たきりの日がせめて半分くらいだったら・・・もう少しマシなんだろうけどなぁ。出たきりの時間のすべてがその用事に使われているわけではないからなぁ。往復の運転時間を考えると戻って残される時間が少ないからと戻らない部分もおおいもん。毎日の運転が無かったら・・・もっともっといっぱい時間があるんだろうなぁ 等とは・・・考えないぞっ!(笑)
アタシのことだから、現状を理由に助けられていることが多い生活になっているに違いないっ(∩_∩)ゞ
いつもごろんごろんしている時間が無いから、横になる前にまず洗濯物を・・・と片付ける時間も出来ないのかも?なんて今また自己弁護の理由も考え付いた(笑)
今日も出たきりに・・・なるのかなぁ?

0