2007.06.15.fri
パーティーとかめちゃめちゃ久しぶり。
狸小路のmoleにて→ラムライダーとi-depを堪能。最初のわけわかんないDJとかクソ。けどステージに立っているという事は、彼だってそれなりに苦汁を味わったはず!…と、勝手な想像で気持ちを改める。私達に批判する権利はないのだ。…にしても、自分に酔った皿回しとかウンザリ。
音に酒にダンスにタバコ。中には欲望だの葉っぱだの…?
個性的な人と出会い、私は音と踊りを共有して楽しむ。空きっ腹のビールも旨かった。軽快なステップの男の子、スーツ姿でノリノリのおっさん、変なダンスを見せたがる変な人…などなどと交流。
なんでも有りな感じが良くもあり、そうでなくも…。
SYがかなり眠そうなので、朝の5時前にはmoleを出る。
外に出ると→i-depのメンバーが入り口前に!テンション上がって握手をして貰いました☆^∀^
⇒i-depはホント良かった!!CDとは格別!パフォーマンスが直で見れて最高に楽しかった^^!メンバー同士の柔らかな雰囲気がまた最高!!
耳はキンキン、足は踊り疲れでダルダル、脳には軽い睡魔…。
でも、始発待ちで小1時間程カラオケしに行く。終了してからは大通公園でひなたぼっこ。カラスがゴミ箱をあさり、鳩が空を飛ぶ。そんな朝。
7時過ぎには家に着き、服を脱ぎ捨て即寝。夜に目覚める、完全ダルイ、耳はまだキーン言ってて聞こえ悪い。
大人数での共有時間が長いと、家で1人になるのは少し寂しい。
感傷的になるのは年のせいか?w
定期的に確実に年をとる。なのに、中身と状況には成長がないような。
小さい頃に想像していた大人の自分と今の自分も違うような。
それに気付き、時々だけど切なくなったりする。
けど想像してなくとも、手にしたものもあるわけで…。
…私なんかには超勿体無いくらいに出来た友達たち。(最近、"私なんかとよく友達でいてくれたよなぁ…"と漠然と思ったりもする。)楽しい時、悲しい時、ムカついた時、行き詰まった時…、とにかく一人じゃなくて良かったと思える。
唯一にして最高の財産だと思う。
今日もそう思った。


0